NV-MPX5の取扱説明書・マニュアル [全68ページ 4.85MB]
nv_mpx5.pdf
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../nv_mpx5.pdf - 4.85MB
- キャッシュ
17716view
68page / 4.85MB
31PCカードを取り出す 取出しボタンを押す。 ●カードが出てきます。●カードの向きを間違えないようにして入れてください。●PCカードアダプター(市販品)には、マルチメディアカード用、CFカード用、スマートメディア用、メモリースティック用があります。お使いのカードに合わせてお求めください。●マルチメディアカードやメモリースティックをアダプターから取り出すときは、アダプターのボタンを押すと出てきます。●スマートメディアをアダプターから取り出すときは、アダプターのボタンを押し込むと出てきます。●PCカードアダプターを本機に入れた状態でマルチメディアカード、スマートメディアカード、メモリースティックを抜き差ししないでください。●対応カード画像形式は、JPEGベースライン方式(JFIF、EXIF、DCF[Design rule forCamera File system]、CIFF、SISRIF)TIFF*1(Baseline TIFF Rev.6.0 RGB FullColor Images準拠)です。*1 一部使用できない機種もあります。お願い/ヒントPCカ ド入力PCカ ドを入れる30PCカードを入れる ●マルチメディアカード、CFカード、スマートメディア、メモリースティック、PCカードをPCカードそう入部に入れてプリントすることができます。●PCカードはそのまま本機に入れることができます。マルチメディアカード、CFカード、スマートメディア、メモリースティックはアダプター(別売品または市販品)が必要です。●カードによっては、画像の表示が不安定になる場合があります。画像が記録されているにもかかわらず、 「この画像は表示できません」と表示された場合や「×」表示が出た場合は一度カードを取り出し、入れ直してください。PCカード入力タイトル電 源画面切換メモリー/ブレ止めプリントプリントエラース タ ンバイ電源DPOFPCカード動作中PCカード記録一括プリントビデオパソコン入力切換PCカードクリア実行メニューPCカード取出し引ー開PCカードアダプター(市販品)に、撮影済みのCFカードやスマートメディアやメモリースティックを付ける本機に入れる3などのマークのあるほうを図のように向けて入れてください。止まるまでしっかりと押し込みます。2PCカードアダプター(別売品または市販品)に、撮影済みのマルチメディアカードを付ける3などのマークのあるほうを図のように向けて入れてください。止まるまでしっかりと押し込みます。PCカード動作中ランプが点灯・点滅しているときは、絶対にカードの抜き差しをしないでください。カードのフォーマットが壊れ、使用できなくなる場合があります。PCカード動作中ランプについて取出しPCカード動作中1CFカード、スマートメディア、メモリースティックを使う場合1マルチメディアカードを使う場合CARDCARD3などのマークのあるほうを図のように向けて入れてください。止まるまでしっかりと押し込みます。[CF カード] [スマートメディア]アダプターにある説明に従って付けてください。[メモリースティック]アダプターにある説明に従って付けてください。例:マルチメディアカード
参考になったと評価
この取扱説明書は参考になりましたか?