PN27089Nの取扱説明書・マニュアル [全192ページ 0.84MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					pn27089n_exp_menu.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-14
					http://panasonic.co.jp/.../pn27089n_exp_menu.pdf - 0.84MB 
 - キャッシュ
						20858view
					
					192page / 0.84MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	  56画面の説明 Console UI Idle Time Out: コンソールで接続しているときに、何も入力がなかった場合のセッションが切れるまでに設定されている時間を分単位で表示します。工場出荷時は5分に設定されています。Telnet UI Idle Time Out: Telnetでリモート接続しているときに、 何も入力がなかった場合のセッションが切れるまでに設定されている時間を分単位で表示します。工場出荷時は5分に設定されています。 Telnetでのアクセスを可能にするかどうかを表示します。工場出荷時は「Enabled」に設定されています。 Enabled:  アクセス可 Telnet Server: Disabled:  アクセス不可 SNMPでのアクセスを可能にするかどうかを表示します。工場出荷時は「Disabled」に設定されています。 Enabled:  アクセス可 SNMP Agent: Disabled:  アクセス不可 Panasonic製ネットワークカメラに同梱されているIPアドレス設定ソフトウェアでのアクセスを可能にするかどうかを表示します。工場出荷時は「Enabled」に設定されています。※注意事項などにつきましては、付録Cをご確認ください。 Enabled:  アクセス可 IP Setup Interface: Disabled:  アクセス不可 Local User Name: 現在設定されているログインする際のユーザー名を表示します。工場出荷時は「manager」に設定されています。 Syslogサーバへシステムログを送信することが可能かどうかを表示します。 工場出荷時は「Disabled」に設定されています。 Enabled:  Syslogサーバへシステムログを送信します。 Syslog Transmission: Disabled:  Syslogサーバへシステムログを送信しません。 ログインする際に使用するユーザ名、パスワードの確認方法を表示します。 工場出荷時は1が「Local」、2が「None」に設定されています。 Local 本装置に設定したユーザ名、パスワードでログインを行います。 RADIUS  RADIUSサーバによる認証を利用してログインを行います。 Login Method None  使用しません。(Login Method2のみ設定可) 
 
	
		
			参考になったと評価
   7人が参考になったと評価しています。
7人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									1783 view
								 
		
								
									 
									1745 view
								 
		
								
									 
									788 view
								 
		
								
									 
									11672 view