UF-330の取扱説明書・マニュアル [全100ページ 4.27MB]
uf330.pdf
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../uf330.pdf - 4.27MB
- キャッシュ
17906view
100page / 4.27MB
40ファクス専用にセットしているとき本機を[FAXセンヨウ]にセットしているときの動作を説明します。お買い上げ時は、この状態にセットされています。●ファクス専用にセットしているときは、電話に出ることはできません。●★1で呼出音を鳴らすことができます。 「着信ベル回数」の設定をしてください。( P41)留守録接続にセットしているとき本機を[ルスロクセツゾク]にセッ トしているときの動作を説明します。● 留守録接続をお使いになるときは、 外付けの留守番電話機の留守セットと「応答メッセージ時間の設定」が必要です。留守録接続をセットしたときの注意事項など、詳しくは66ページを参照してください。● 留守番電話機の呼出回数は、 8回より少なくしてください。 相手から電話がきても留守番電話機に切り替わりません。応答メッセージが流れる相手が電話のとき相手がファクスのとき用件の録音が始まる呼出音が鳴るここから電話料金がかかります。・外付けの留守番電話 機で設定した回数だ け、呼出音が鳴る。・外付けの留守番電話機に 録音した応答メッセージ を流す。ファクスの受信を始める相手が電話のとき相手がファクスのとき呼出音を鳴らすことができます★1ファクスの受信を始めるここから電話料金がかかります。
参考になったと評価
1人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
760 view