UF-330の取扱説明書・マニュアル [全100ページ 4.27MB]
uf330.pdf
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../uf330.pdf - 4.27MB
- キャッシュ
17906view
100page / 4.27MB
58親展受信親展送信された文書を本機のメールボックスに蓄積します。(メールボックスは、7個まで)親展レポートのプリント例親展蓄積本機のメールボックスに親展文書を蓄積します。(メールボックスは7個まで)親展メールボックス機能を持つファクスからの親展ポーリング受信の操作でメールボックスに蓄積した文書を送信します。● 親展蓄積を途中でやめるときは、 ストップボタンを押してください。● 親展蓄積したときは、 相手に親展文書があることを連絡してください。● 原稿読取中にメモリーがいっぱいになったときは、 31ページ「メモリーがいっぱいになると」の操作をしてください。●手順で「ピピピ」と鳴ったときは、メモリーがいっぱいで親展文書を蓄積できません。● 蓄積した親展文書を親展ポーリング受信などの操作で取り出すとメモリーの内容は消去されます。メモリーの内容を消去したくないときは、システム登録の「親展ファイル保存」をアリにしてください。(P76)● 親展蓄積した内容を消去したいときは、 59ページ「親展消去」をしてください。相手からのダイヤルで、受信開始親展受付レポートがプリントされる受信終了*************** -シンテン ウケツケ レホ゜ート- ****************** 1997-06-30 *********** 15:30 *** P.01 ** シンテン シ゛ュシン ヲ ウケツケマシタ ** ファイル NO. アイテサキ ID マイスウ ウケツケ シ ゛コク 011 Panasonic 001 06-30 15:30 -マツシタ テ゛ンソウ - - ***** - 03 3491 9191- ********* 原稿をセットするを押すを押すを押す親展暗証番号(4ケタ)を入れるシンテン チクセキ シンテン ハ゛ンコ゛ウ=■■■■ スタートセットファンクション・原稿読取開始。
参考になったと評価
1人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
760 view