L-06Aの取扱説明書・マニュアル [全553ページ 20.18MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					L-06A_J_All.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-14
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../L-06A_J_All.pdf - 20.18MB 
 - キャッシュ
						17799view
					
					553page / 20.18MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	125あんしん設定[スケジュール]※端末暗証番号を入力しないと、スケジュール機能が使用できなくなります。 スケジュールに設定されたアラームは、通知されなくなります。 赤外線通信などを利用したスケジュールの受信ができなくなります。[iモード]※端末暗証番号を入力しないと、iモード機能が使用できなくなります。 Web Toなどiモードメニュー画面以外からのiモード接続ができなくなります。 iチャネルのテロップは表示されなくなります。 スキャン機能のパターンデータ更新ができなくなります。 赤外線通信などを利用したブックマークの受信ができなくなります。 iアプリからの通信は行えます。 iアプリのメニューからiアプリのバージョンアップは行えます。[iアプリ]※端末暗証番号を入力しないと、iアプリが使用できなくなります。 赤外線通信などを利用したiアプリのデータなどが受信できなくなります。 iアプリを待受画面に設定している場合は、待受画面に表示されなくなります。※「プライバシーモード設定」を「ON」にすると設定できます。 bI [完了]ライブキャラパークロック設定 ライブキャラパークを表示できないようにする端末暗証番号を入力しないと、ライブキャラパークを表示できないようにできます。 待受画面からライブキャラパーク画面を表示する場合のみ有効です。ライブキャラパーク画面から操作を行った場合はそのままライブキャラパーク画面に戻ります。aM w 「Settings」 w 「ロック/セキュリティ」 w 「ロック」 w 「ライブキャラパークロック設定」 w 端末暗証番号を入力操作を行うたびにONとOFFが切り替わります。タッチロック タッチパネルやキーの誤操作を防止するFOMA端末をターンビュースタイルにしているときに、タッチパネルとキーをロックして使用できなくします。タッチロックを設定するaFOMA端末をターンビュースタイルにした状態w Yタッチロックを解除するaFOMA端末をターンビュースタイルにした状態wY (1秒以上)/ をタッチ(1秒以上) FOMA端末を開いてもタッチロックは解除されます。お知らせ次の場合に端末暗証番号を入力して機能を呼び出すことができます。 - メインメニューやカスタムメニューから機能を呼び出す場合- 待受画面表示時に機能呼び出しに割り当てられているキーを押した場合- 新規タスク画面(P349)やタスク一覧画面(P350)から機能を呼び出す場合次のページへ続くSake_J.book  125 ページ  2009年7月15日 水曜日 午前9時55分
 
	
		
			参考になったと評価
   3人が参考になったと評価しています。
3人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									6619 view