L705iの取扱説明書・マニュアル [全445ページ 22.87MB]
L705i_J_All.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../L705i_J_All.pdf - 22.87MB
- キャッシュ
13272view
445page / 22.87MB
42ご使用前の確認■一覧画面でのサブメニューについて一覧画面のサブメニューには、 「1件削除」のようにカーソルがあたっている項目が対象となる項目や、「全件削除」のようにすべての項目が対象となる項目があります。1件の項目が対象となる操作を行う場合は、あらかじめ該当する項目にカーソルを移動してからM[メニュー]を押してください。メニュー操作の表記について本書では、主に待受画面からの操作で説明しています。また、原則として操作手順を次のように簡略化しています。操作の記載例a操作のために押すボタンのイラストです。bメインメニューのアイコンです。Hを押してアイコンにカーソルを移動し、C[選択]を押して選択します。cメニュー項目の名称です。「次の操作を行う」や「●●●を選択」のように表現している場合もあります。Hを押して項目にカーソルを移動し、C[選択]を押して選択します。サブメニューの記載例サブメニューに表示される項目は、FOMA端末の設定状況や登録状況などの条件により異なる場合があります。a項目の名称です。H/F/Eを押して項目にカーソルを移動し、C[選択]を押して選択します。b項目の機能説明です。c項目の操作説明です。aを選択した後に操作します。d項目の選択後に表示される項目の名称、機能説明、操作説明です。お知らせ•サブメニュー表示中は H でカーソルを移動できます。また、メニュー番号のダイヤルボタンなどを押して、項目を選択することもできます。•サブメニュー表示中にE/Fを押すと、表示されている一番下または一番上の項目にカーソルを移動したり、さらに下または上の表示されていない項目にカーソルを移動して表示させたりできます。•2階層目がある項目はカーソルを移動して C[選択]/Rを押すと2階層目を表示できます。•サブメニューを閉じるには、M[閉じる]/Qを押します。aM[メニュー] w (設定) w「表示 」w「着信画面設定 」 ab cお知らせ•リダイヤル一覧画面とリダイヤル詳細画面など複数のサブメニューをまとめて説明している場合は、設定内容や画面によって表示されないサブメニューが含まれている場合があります。[スクロール]サイト、画面メモ、メッセージR/Fの本文でHを押したときにスクロールする行数を設定します。w「1行」/「3行」/「5行」/「1画面」[メッセージ一覧表示]メッセージR/F一覧画面の表示方法を設定します。1行2行:件名のみを1行で表示します。:件名と受信日時を合わせて2行で表示します。dabc
参考になったと評価
1人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
14328 view
399 view