URBANO L01の取扱説明書・マニュアル [全257ページ 6.80MB]
urbano_l01_torisetu_shousai.pdf
http://media.kddi.com/.../urbano_l01_torisetu_shousai.pdf - 6.80MB
- キャッシュ
66299view
257page / 6.80MB
214auのネ トワ クサ ビス・海外利用 迷惑電話撃退サービスを利用する(オプションサービス)迷惑電話やいたずら電話がかかってきて通話した後に「1442」にダイヤルすると、次回からその発信者からの電話を「お断りガイダンス」で応答するサービスです。◎ お留守番サービス(▶P. 208 )、着信転送サービス(▶P. 202 )、割込通話サービス(▶P. 205 )、三者通話サービス(▶P. 213 )、番号通知リクエストサービス(▶P. 207 )のそれぞれと、迷惑電話撃退サービスを同時に開始すると、迷惑電話撃退サービスが優先されます。■ ご利用料金について月額使用料 有料番号登録「1442」 無料最後の登録を削除「1448」 無料すべての登録を削除「1449」 無料最後に着信した電話番号を登録する迷惑電話などの着信後、次の操作を行います。 ホームスクリーン→[ (電話)]→[1][4][4][2]→[ ](発信) [ ](通話終了)◎ 登録できる電話番号は10件までです。10件 を超えて登録すると、最も古い電話番号を削除して、新しい電話番号を登録します。◎ 電話番号の通知のない着信についても登録できます。◎ 国際ローミング中や、次の条件からの着信時は登録できません。• 警察、消防機関、海上保安本部• 公衆電話、国際電話• SMS◎ 通話をせずに、不在着信となった電話番号は登録できません。◎ 登録した相手の方から電話がかかってくると、相手の方に「こちらはauです。おかけになった電話番号への通話は、お客様のご希望によりおつなぎできません。」とお断りガイダンスが流れ、相手の方に通話料がかかります。◎ 登録された相手の方が、電話番号を非通知で発信した場合もお断りガイダンスに接続されます。◎ 「エリア設定」を「海外(GSM/UMTS) 」に設定している場合は、受信拒否リストへの登録削除ができません。日本で登録されていた相手の方から着信があった場合には、お断りガイダンスに接続されます。◎ 登録した相手の方でも次の条件の場合は、迷惑電話撃退サービスは動作せず、通常の接続となります。• SMS• 国際ローミング中のau電話からの着信最後に登録した電話番号を削除する ホームスクリーン→[ (電話)]→[1][4][4][8]→[ ](発信) [ ](通話終了)◎ 受信拒否リストに複数の電話番号が登録されている場合は、最後に登録した電話番号から順に1件ずつ削除されます。◎ 国際ローミング中は、ご利用になれません。
参考になったと評価
37人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品