URBANO L01の取扱説明書・マニュアル [全257ページ 6.80MB]
urbano_l01_torisetu_shousai.pdf
http://media.kddi.com/.../urbano_l01_torisetu_shousai.pdf - 6.80MB
- キャッシュ
66299view
257page / 6.80MB
63基本操作◎ 手書き入力設定メニューでは、上記以外に候補学習、予測変換、日本語ユーザー辞書、英語ユーザー辞書、学習辞書リセット(▶P. 64)が設定できます。◎ ジェスチャーについての詳細な説明は、操作 で[漢字手書き(LaLaStroke)操作説明]/[連続かな手書き(LaLaStroke)操作説明]→[ジェスチャーについて]と操作すると、表示できます。文字入力の便利な機能を利用する 絵文字/ 記号/ 顔文字を入力するテンキーまたはフルキーでは、絵文字/記号/顔文字を利用できます。 文字入力画面(テンキー/フルキー)→[ ]絵文字/記号/顔文字一覧画面が表示されます。文字入力画面に変換対象がない状態で表示されます。 絵文字/記号/顔文字を選択■ 絵文字/記号/顔文字一覧画面の操作/ :前/次のカテゴリーやページの表示:文字入力画面に戻る:選択した文字やカーソルの左の文字の削除◎ 操作するアプリケーションや画面によっては、一覧画面の表示方法が異なる場合や、絵文字/記号/顔文字の表示や入力ができない場合があります。文字を 切り取り/ コピーしてから 貼り付ける 文字入力画面→文字入力エリアをロングタッチ→「」/「 」をドラッグして、範囲を選択 [ ](Cut)/[ ](Copy) 貼り付ける位置をタップしてカーソルを移動→カーソルをロングタッチ→[貼り付け]貼り付け一覧画面が表示されます。 貼り付ける文字を選択 引用入力(マッシュルーム)を利用する引用入力(マッシュルーム)を利用すると、引用入力など、いろいろな文字入力に関する機能を拡張できます。お買い上げ時は、ブックマーク/プロフィール/電話帳の引用入力を利用できます。 文字入力画面(テンキー/フルキー)→「 」をロングタッチ手書き入力画面では「 」をタップします。• 文字入力画面(テンキー/フルキー) →[ ]→[引用入力(マッシュルーム)]と操作しても、引用入力(マッシュルーム)を利用できます。 アプリケーションを選択 ■ 引用入力(マッシュルーム)を設定する引用入力(マッシュルーム)を利用するかどうかの設定を行います。お買い上げ時は、「使用する」に設定されています。 文字入力画面(テンキー/フルキー)→[ ] [各種設定]→[引用入力(マッシュルーム)]→[使用する]→[OK]
参考になったと評価
37人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品