DEH-460の取扱説明書・マニュアル [全56ページ 2.82MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					manual_pdf.php?m_id=5422
					
					
					
					http://www3.pioneer.co.jp/.../manual_pdf.php?m_id=5422 - 2.82MB 
 - キャッシュ
						32300view
					
					56page / 2.82MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	メモiPod のふだんの操作iPod の曲を再生する 曲を選ぶ早送り・早戻しiPod Dock コネクタ(USB2.0 ケーブル用)を使用して iPod を本機に接続をして操作できます。画面表示例1こだけ読めばすぐ使えますc または d ボタンを押して、曲を選ぶ次の曲を選ぶ: d を押す	前の曲を選ぶ: c を押す3こUSBポ ー ト の カ バ ー を 開 けて、iPodを接続する。または、iPodソースに切り換える再生が始まります。2●	 生しているオーディオブック、Podcast や再ビデオファイル(CTRL モード中)などにチャプターがある場合、 c または d ボタンを押して、チャプターが選べます。	 ・次のチャプターを選ぶ: d を押す	 ・前のチャプターを選ぶ: c を押す●	 ンジンスイッチが ACC または ON になっエている場合、iPod のバッテリーが充電され	ます。●	 ントロールモードを AUDIO に設定した場コ合、iPod は本機に接続されている間、iPod自身で電源を OFF することはできません(➡「iPod で選曲して本機から再生する」23 ページ)。●	 ンジンスイッチを OFF にして約 2 分後に、エ本機に接続されている iPod の電源も OFF になります。	c または d ボタンを押し続けて、早送り/早戻しする早送り: d を長く押す	 	早戻し: c を長く押す4iPodを外す。ほかのソースに切り換える。または、電源をOFFにするiPod の再生が終わります。ご注意●	Phone/iPod	touch 以外では、再生範囲が 1i曲リピートのときは、 c または d ボタンを押して曲を選ぶことはできません。●	Pod には iPod 用 USB 変換ケーブルのみをi接続してください。iPod 用 USB 変換ケーブル以外のものを接続すると、本機が正常に動作しないことがあります。●	 機に接続する前に、iPod からヘッドホンを本外してください。●	Pod を使用するときのご注意や iPod の設定iについては	➡「iPod について」46 ページ。3
 
	
		
			参考になったと評価
   19人が参考になったと評価しています。
19人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品