DEH-460の取扱説明書・マニュアル [全56ページ 2.82MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					manual_pdf.php?m_id=5422
					
					
					
					http://www3.pioneer.co.jp/.../manual_pdf.php?m_id=5422 - 2.82MB 
 - キャッシュ
						32302view
					
					56page / 2.82MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	●	 手入れについてお	ご注意• CD が汚れたときは、柔らかいきれいな布で CD の内周から外周方向へ軽くふいてください。●	 MA ファイルをエンコードしたアプリケーWションによっては、正常に動作しないことがあります。●	 MA ファイルをエンコードした WindowsWMedia Player のバージョンによっては、アルバム名などの文字情報が正しく表示されないことがあります。●	 機で画像データを含む WMA ファイルを再本生する場合、再生が始まるまでに時間がかかることがあります。• アナログ式レコード用のクリーナー、静電気防止剤などは使用しないでください。またベンジンやシンナーなどの揮発性の薬品をかけないでください。●	再生できる WMA ファイルについて●	 D 再生の環境についてC• 走行中、振動のショックで音飛びを起こすことがあります。• 寒いとき、ヒーターを入れた直後に CD再生を始めると、本機内部の光学系レンズや CD に露が生じて、正常な再生ができないことがあります。このようなときは、1 時間ほど放置して自然に露がとれるのをお待ちください。CD に付いた露は柔らかい布でふいてください。	メモ●	 品設計上配慮していますが、機構上あるい製は使用環境・ディスクの取り扱いなどにより、ディスク面に実使用上支障のない程度のキズが付くことがあります。これは、製品の故障ではありません。一般的な消耗としてご理解ください。WMA / MP3 / WAVファイルについて●	 MA とは?W•	「Windows MediaTM Audio」の 略 で、	米 国 Microsoft Corporation に よ っ て開 発 さ れ た 音 声 圧 縮 技 術 で す。WMAデ ー タ は、Windows Media PlayerVer. 7 以降を使用してエンコードできます。	ご注意●	 MA ファイルに名前を付けるときは、ファWイル名のあとに拡張子(.wma)を付けてください。●	 機は、拡張子(.wma)が付いているファ本イルを WMA ファイルとして再生します。雑音や故障の原因となりますので、WMA ファイル以外には拡張子(.wma)を付けないでください。• 再生可能な WMA ファイルのサンプリング周波数は 32 kHz ~ 48 kHz です。• WMA ファイルは一般的に、ビットレートが高いほど音質が良くなります。本機は、CBR(固定ビットレート)で 48kbps ~  320 kbps、VBR( 可 変 ビ ットレート)で 48 kbps ~ 384 kbps のWMA ファイルの再生に対応しています。ただし、ある一定の音質で音楽を楽しむためには、より高いビットレートで記録することをおすすめします。• デジタル著作権保護(DRM)で保護されたファイルは、再生がスキップされます。「SKIPPED」と表示されます。• ディスク内のすべてのファイルがデジタル著作権保護(DRM)で保護されている場合、そのディスクは再生できません。「PROTECT」と表示されます。• この製品は、下記の形式には対応していません。	付録	 -  indows Media Audio ProfessionalW(5.1ch)		 -  indows Media Audio Lossless(可逆W圧縮)		 - Windows Media Audio Voice●	 P3 とは?M•	「MPEG Audio Layer-3」の略で、音声圧縮技術に関する標準フォーマットです。次のページに続く43
 
	
		
			参考になったと評価
   19人が参考になったと評価しています。
19人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品