PIXUS MG8230の取扱説明書・マニュアル [全34ページ 2.16MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					MG8230_DTVG_JP_V2.pdf
					
					
					
					http://gdlp01.c-wss.com/.../MG8230_DTVG_JP_V2.pdf - 2.16MB 
 - キャッシュ 
					
						25994view
					
					34page / 2.16MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	4お手入れをプリンター設定メニューから行う参 考メンテナンス画面には、次の項目があります。それぞれの項目については、『電子マニュアル』を参照してください。ノズルチェックパターン印刷 ノズルチェックパターンを印刷します。印刷がかすれたり、特定の色が印刷できなくなったときに、ノズルチェックパターンを印刷すると、プリントヘッドの状態を確認することができます。印刷の結果、特定の色がかすれたり、出なくなったりしていた場合は、[クリーニング]を行ってください。クリーニング プリントヘッドのクリーニングを行います。クリーニングを行うとプリントヘッドのノズルの目づまりが改善されます。強力クリーニング プリントヘッドの強力クリーニングを行います。クリーニングを2回行っても印刷の状態が改善しないときに行ってください。インクを多く消費しますので、必要のないときには実行しないでください。インクふき取りクリーニング 用紙の印刷面や裏面に汚れがつく場合にクリーニングを行います。普通紙の給紙位置設定 A4サイズの普通紙の給紙位置(カセットまたは後トレイ)を指定します。ご購入時はカセット給紙になっています。自動ヘッド位置調整 自動でヘッド位置調整を行います。ヘッド位置調整を行うと、色や線のずれなどが改善されます。手動ヘッド位置調整 手動でヘッド位置調整を行います。自動ヘッド位置調整を行っても色や線のずれが改善されないときに行ってください。ヘッド調整値印刷 現在のヘッド位置調整値を印刷します。設定リセット 本製品のネットワーク設定を購入時の状態に戻します。プリンター設定メニューに戻る場合は、[トップへ戻る]ボタンを選びます。◦◦
 
	
		
			参考になったと評価
  
58人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									2033 view
								 
		
								
									
									2420 view
								 
		
								
									
									3277 view
								 
		
								
									
									1641 view
								 
		
								
									
									213 view