PX-9000の取扱説明書・マニュアル [全241ページ 2.82MB]
4022430_02.PDF
http://dl.epson.jp/.../4022430_02.PDF - 2.82MB
- キャッシュ
34934view
241page / 2.82MB
困ったときは - 205 tプリンタの内部が汚れていませんか?用紙の上端および用紙の裏面が汚れる場合は、プリンタ内部の用紙の通過経路が汚れている可能性があります。プリンタの内部の汚れをきれいにしてください。 s本書 218 ページ「プリンタのお手入れ」 tロール紙の余白(マージン)を 3mmに設定していますか?使用する用紙や環境によっては印刷が汚れる場合があります。パネル設定モードの[ロールシヨハク]の設定を[15mm]または[タテ 15mm]に設定して印刷してください。 s本書 147 ページ「[プリンタセッテイ]メニュー」 t枠線がぼやけていますか?使用環境の温度あるいは湿度が動作保証以下になっている場合に発生します。動作保証環境下で印刷してください。設定と印刷物の用紙サイズが異なる tロール紙余白を 15mm に設定していませんか?パネル設定モードの[ロールシヨハク]の設定を 3mmに設定しても 15mm に設定しても印刷可能領域のサイズは変わりません。つまり、余白 15mm の設定をすると、余白3mmの設定に比べ、1 辺につき 12mm ずつ余白が広く確保されるということです。このためプリンタドライバ上の用紙サイズが同一であっても余白 15mm の設定にして印刷した方が印刷物のサイズが大きくなります。 s本書 147 ページ「[プリンタセッテイ]メニュー」印刷した用紙の裏側が汚れる tプリンタ内部が汚れていませんか?プリンタ内部の汚れを取り除いてください。 s本書 218 ページ「プリンタのお手入れ」 p通常は印刷イメージが用紙幅より大きい場合や用紙が斜行すると印刷が停止しますが、パネル設定モードの[ヨウシハバケンシュツ]や[シャコウエラーケンシュツ]が[OFF]になっているとそのまま印刷され、印刷領域からはみ出すためプリンタ内部が汚れます。プリンタ内部を汚さないためにも、パネル設定の[ヨウシハバケンシュツ]や[シャコウエラーケンシュツ]は[ON]に設定してください。 s本書 147 ページ「[プリンタセッテイ]メニュー」
参考になったと評価
34人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
588 view
363 view
368 view
329 view
274 view
もっと見る