AW-603GPの取扱説明書・マニュアル [全40ページ 2.45MB]
manual.pdf?no=34780&fw=1&pid=15
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=34780&fw=1&pid=15 - 2.45MB
- キャッシュ
13262view
40page / 2.45MB
お願い11いろいろな洗濯1電源を入れる洗剤量表示を目安に洗剤などを入れ、ふたを閉める●ふたを開けたまま運転すると脱水やすすぎの前で運転が止まります。32洗濯物を入れる4を押す●給水前にパルセーター(回転板)が回転して洗濯量をはかり洗剤量(目安)を表示します。(ふたが開いているとき)洗濯終了ブザーで洗濯の終了をお知らせ●水栓を閉じ、糸くず取りネットを掃除してください。洗濯量洗濯用剤量の目安 洗剤量の表示を押して「つけおき」を選ぶ「からりと脱水」を選ぶ場合必要に応じて を選ぶP8洗濯物の入れかたP9P7 P24P14P22 P13汚れの多いものを洗いたいときつけおきコース3 2 4 1●「つけおき」コースは洗い時間が長いため傷みやすい化繊や色落ちしやすい衣類は洗わないでください。汚れの多いものを念入りに洗って念入りにすすぎます。■洗える量の目安()内はAW-603GPの場合4kg(3kg)以下つけおき洗い60分と「標準」コースが組み合わされます。洗いは12分が表示され、すすぎは「標準」コースより1回多くなります。●「つけおき」コースはすすぎが3回注水になります。また行程表示は「1回」「2回」「注水」ランプが全て点灯します。
参考になったと評価
2人が参考になったと評価しています。