AW-603GPの取扱説明書・マニュアル [全40ページ 2.45MB]
manual.pdf?no=34780&fw=1&pid=15
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=34780&fw=1&pid=15 - 2.45MB
- キャッシュ
13042view
40page / 2.45MB
32据え付け正しく設置しないと振動や騒音が大きくなったり途中で止まる原因になります。※別紙の をごらんください。据え付け時のお願い注意洗濯の前に蛇口を開いて、給水ホースの接続部分の水もれのないことを確認するねじなどが緩んでいると、水もれして思わぬ被害をもたらします。洗濯機底面から手を押し込まないけがの恐れがあります。別売の脚キャップの取り付けなどは側面底部をさけ、指定の方法で行ってください。据え付け場所の選びかた据え付けかた警告浴室や風雨にさらされる場所には設置しない感電や漏電による火災の原因となります。水場での使用禁止水もれ確認押し込まないしっかりした水平な床に据え付けます。●ブロックや角材・レンガの上など不安定な所には据付けないでください。振動や騒音が大きくなり危険です。防水パンをご使用ください。直射日光のあたる場所はさけます。●プラスチック部品の色や形が変わることがあります。本体は背面や左右の壁から5cm以上離します。(水栓からもそのくらい離してください。)●異常な振動や音を防ぐためです。冬期凍結するおそれがある場所はさけます。脚の調節は、本体上部を支えながら行ってください。本体底部は持たないでください。1ガタつかないよう脚を調節します。※調節した後は必ずナットを B に回してしっかり固定してください。また、本体前側の底部が床に当たらないように調節してください。当っていると振動や異常音の原因になります。2水準器の気泡の位置を確認する。●水準器の中心にある基準点が気泡の中に入っていない場合は別売の脚キャップ(部品コード42006207)で高さを調節してください。3水準器の気泡の位置に応じて、固定脚に別売の脚キャップを取り付ける。(調節脚も合わせて調節します)4洗濯機の対角を押え、がたつきがないか確認してください。●水準器の中心にある基準点が気泡の中に入っていても、がたつきがあると振動が大きくなったり、異常音が出たりします。がたつきがある場合は、再調節してください。※脚ナットをしっかり締め込んで脚を固定してください※水準器は、真上から見てください(例)洗濯機が右側に傾いている場合●右側の脚に別売の脚キャップを取り付ける(調節脚は回して高さ調節する)※詳しくは別添付の「据付け時のお願い」をごらんください。■脚キャップについて別売の脚キャップは、3mm、6mm用の2種類が、各々2個ずつ同梱されています。必要に応じ、組み合わせて使用してください。積み重ねて使用するときは、高さの高い方を下にしてください。締まるゆるむ低くなる 高くなる調節脚B A:調節不要です基準点が気泡の中に入っている例:調節してください 基準点が気泡の中に入っていない 例基準点 気泡
参考になったと評価
2人が参考になったと評価しています。