AW-603GPの取扱説明書・マニュアル [全40ページ 2.45MB]
manual.pdf?no=34780&fw=1&pid=15
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=34780&fw=1&pid=15 - 2.45MB
- キャッシュ
13390view
40page / 2.45MB
12軽い汚れの衣類を短時間で洗いたいとき3を押して「スピーディ」を選ぶ1電源を入れるスピーディコース軽い汚れの衣類を短い時間で洗います。3kgの洗濯物を約20分、0.5kgの洗濯物を約10分で洗います。■洗える量と水位の目安()内はAW-603GPの場合洗える量:3kg以下水位 :41L以下●水位は56L(51L)まで設定できますが、41Lをこえると洗濯時間が長くなります。■洗剤量について●洗剤量の表示は、「標準」コースの約半分量が表示されます。●洗剤・洗濯物は、入れすぎないようにしてください。すすぎが不十分になります。●柔軟仕上剤の使用量は水位表示に合わせてください。●粉石けんは使用しないでください。粉石けんは合成洗剤に比べ洗濯物に残りやすく、黄ばみや石けんのにおいが付く原因になります。4 3 5 12洗濯物を入れる5洗剤量表示を目安に洗剤などを入れ、ふたを閉める●ふたを開けたまま運転すると脱水やすすぎの前で運転が止まります。4を押す●給水前にパルセーター(回転板)が回転して洗濯量をはかり洗剤量(目安)を表示します。(ふたが開いているとき)洗濯終了ブザーで洗濯の終了をお知らせ●水栓を閉じ、糸くず取りネットを掃除してください。手動設定水量合 成 洗 剤液体洗剤水30L20g水30L20mL洗濯量の目安洗剤量表示スプーン粉末洗剤41L23kg1約16g 約16mL30L 約11g 約11mL17L 約8g 約8mL0.40.30.2洗濯物の入れかたP9洗濯量P8洗濯用剤量の目安 洗剤量の表示P7 P24P25「からりと脱水」を選ぶ場合必要に応じて を選ぶP14P22 P13
参考になったと評価
2人が参考になったと評価しています。