AW-603GPの取扱説明書・マニュアル [全40ページ 2.45MB]
manual.pdf?no=34780&fw=1&pid=15
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=34780&fw=1&pid=15 - 2.45MB
- キャッシュ
13429view
40page / 2.45MB
23知 ていると便利●洗濯内容が変更できます。「ドライ」コースはふろ水の利用ができません。1電源を入れ洗濯物を入れる34を押し、ふろ水利用の内容を選ぶ2コースを選ぶを押す●給水前にパルセーター(回転板)が回転して洗濯量をはかり、洗剤量(目安)を表示します。(ふたが開いているとき)5洗剤量表示を目安に洗剤などを入れふたを閉める●ふたを開けたまま運転すると脱水やすすぎの前で運転が止まります。洗濯終了ブザーで洗濯の終了をお知らせ●水栓を閉じ、糸くず取りネットを掃除してください。4 2 35 1ふろ水ポンプが運転を始めてから、ふろ水を吸い上げるのに約3分かかります。■ふろ水利用の取り消し●を押す。ポンプの運転が止まり、水道水が給水されます。*ふろ水を吸い上げるときにポンプ音が大きくなりますが、異常ではありません。■給水中にふろ水がなくなったときふろ水が正しく給水されなかったとき●水道水が給水されます。ポンプは設定水位になるまで運転しますが異常ではありません。ポンプの運転を止めたいときは を押してください。■入浴剤や浴室用洗剤の入った残り湯の利用●入浴剤や浴室用洗剤が入った残り湯は、成分により洗濯・脱水槽を傷めたり、衣類に色が移る恐れがありますので、入浴剤や浴室用洗剤の取扱説明書をよくお読みください。●次の入浴剤の入った残り湯は使用しないでくださいイオウ入りのもの⋯洗濯・脱水槽のステンレスがさびることがあります。■ふろ水利用について●ふろ水の水温は40℃以下で使用してください。●を押した後はふろ水利用の内容は変更できません。電源を入れ直し再び設定してください。●ふろ水給水の前にふろ水ポンプへ呼び水を入れるために水道水を約15秒~45秒給水します。30L以下の水位ではポンプが動作する前に設定水位になることがあります。P21必要に応じて を選ぶ洗剤量の表示P7洗濯用剤量の目安P24P14 P13
参考になったと評価
2人が参考になったと評価しています。