AW-603GPの取扱説明書・マニュアル [全40ページ 2.45MB]
manual.pdf?no=34780&fw=1&pid=15
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=34780&fw=1&pid=15 - 2.45MB
- キャッシュ
13049view
40page / 2.45MB
4お願い安全上のご注意(つづき)注意運転中の洗濯機の下に手を入れない回転部があり、けがをする恐れがあります。洗濯の前に蛇口を開いて、給水ホースの接続部分の緩みや水もれのないことを確認するねじやホース接続などの緩みがあると水もれして思わぬ被害を招くことがあります。ふろ水用給水ホースを浴槽に入れたまま、ふろ水用給水継手を外さないサイホン現象により、ホースから水が出続け、床を濡らして、思わぬ被害を招くことがあります。浴槽からふろ水用給水ホースを先に出し、水が出終わった後にふろ水用給水継手を外してください。ホースの残水は、よく抜いてください。脱水中、ふたを開けて15秒以内に脱水槽が止まらないときは、すぐに使用を中止する●修理を依頼してください。●けがの原因になります。運転中は洗濯・脱水槽に手を入れない●ゆるい回転でも洗濯物が手に巻きついてけがをする恐れがあります。後始末を忘れずに万一の水もれや火災を防ぐためです。●洗濯終了後、必ず水栓を閉じてください。●水をためたまま長時間放置しないでください。結露について●気温が高く水温が低い場合には露つきが生じ(結露)、床面を濡らすことがあります。別売の「洗濯機トレー」(TZ-10)をご使用ください。製品にカバーをかけるときは●塩化ビニール製のカバーは樹脂部品や塗装面を傷めることがあります。ご使用のときは、洗濯機の上部に布などをかけてからカバーをしてください。パネル・ふたの透明部などに整髪剤・スプレー・液体洗剤・部分洗い洗剤などをかけたり、先のとがったもので押さない●部品の破損や故障の恐れがあります。手など入れない水もれ確認使用禁止使用禁止防水性のシート、マット、衣類(※)、水を通しにくい繊維製品は洗濯や脱水をしない洗濯物が飛び出したり脱水中に異常振動し、けがをしたり、洗濯機、壁、床などの破損、衣類の損傷などの恐れがあります。※サウナスーツ、雨ガッパ、釣具用上着・ズボン、スキーウェア、寝袋、オムツカバー、ウェットスーツ、自転車・バイク・自動車カバーなど。洗濯機底面から手を押し込まないけがをする恐れがあります。別売の脚キャップの取り付けなどは、側面底部をさけ、指定の方法で行ってください。ふろ水用給水ホースを浴槽の水位面が洗濯機より高い位置で使用しないサイホン現象により、ポンプ運転が終わっても水が出続け、床を濡らして、思わぬ被害を招くことがあります。洗濯禁止押し込まない脱水中にふたを開けると、安全のため洗濯・脱水槽が止まるまでブザーが鳴り続けます。ふろ水用給水継手
参考になったと評価
2人が参考になったと評価しています。