ER-C6の取扱説明書・マニュアル [全28ページ 3.37MB]
manual.pdf?no=38929&fw=1&pid=8651
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=38929&fw=1&pid=8651 - 3.37MB
- キャッシュ
12826view
28page / 3.37MB
31調理のしかた30オ トメニ オートメニュー時間・出力を合わせずに自動調理食品を入れる1を押す途中で残り時間を表示ブザーが3回鳴り、加熱終了・取り忘れるとブザーが1分おきに鳴ります。(5分間)・容器などが熱くなっているので、気をつけて取り出してください。メニューによって、調理終了後表示部に「高温」が出ます。3■お好みの仕上がりを選ぶには→スタート後10秒以内に「温度仕上がり調節」で強め弱めを加減するを押すと〔強め〕、を押すと〔弱め〕になります。強め、弱めとも1、2、3があります。■調理終了後にさらに加熱したいとき→手動調理で様子を見ながら行う■途中で調理時間を増減したいとき(18 焼きいも・20 グラタン ~23 ヘルシーフライのみ )→「スタート」を押して、残り時間が表示されたあと、「温度仕上がり調節」を押して調理時間を1分単位で調節する例:クッキーを焼く★オートメニュー18~25について説明しています。を押してメニュー番号を選ぶ218焼きいも(65ページ参照)20グラタン(63~64ページ参照)21クッキー(52ページ参照)22ケーキ(53ページ参照)23ヘルシーフライ(70ページ参照)24カレー・シチュー(68ページ参照)25肉じゃが(69ページ参照)※食品は庫内中央に置いてください。オートメニュー付属品なし ※料理の前の数字は、とびらメニューにある料理の前の数字と同じです。表示は残り時間です。 19トースト(62ページ参照)・分量⋯2枚・焼きかた⋯角皿を下段に入れ〈19 トースト〉を選び、スタートを押すと予熱が始まります。(予熱は約10分です)予熱終了後に食パンを角皿にのせスタートキーを押します。標準加熱時間は約5分です。(角皿が熱くなっているので気をつけてください)・焼き色調節のしかた⋯スタート後10秒以内に「温度仕上がり調節」を押して強め、弱めを加減します。強め、弱めとも1、2、3があります。強め⋯焼き色を濃いめにしたいとき弱め⋯焼き色を薄めにしたいとき焼き色調節は一度設定すると、次回から自動設定されます。●焼き上がったパンはすぐに取り出す・余熱で焼きすぎになります。お願い角皿は熱くなっています。・取り出した角皿は熱に弱い場所には、置かないでください。・子供や幼児の手が触れないように気をつけてください。・市販の厚手のミトンを使用して素手で直接角皿には触れないでください。
参考になったと評価
1人が参考になったと評価しています。