IPCD040Aの取扱説明書・マニュアル [全60ページ 2.57MB]
i40am.pdf
http://www3.toshiba.co.jp/.../i40am.pdf - 2.57MB
- キャッシュ
9094view
60page / 2.57MB
10ご使用上のお願い●TFT液晶パネルについて ・TFT液晶パネルは、表示する条件により微小な斑点やムラが目立つ場合がありますが 故障ではありません。 ・TFT液晶パネルは、非常に精密度の高い技術で作られており、ごくわずかに画素欠け や常時点灯する画素が存在します。 これは故障ではありませんので、あらかじめご了承ください。■使用上の注意●強い磁界を発生する場所でのご使用はさけてください(高圧線、テレビ、ラジオ、モー タ、電子レンジなどの近く)。 画面がゆれたり、傾いたりします。●パソコン本体より省電力機能を使用したり、解除した場合は液晶ディスプレイの画面 の表示が乱れることがあります。●以下のようなことを行うと、塗装がはげることがありますのでご注意ください。 ・キャビネットに、シンナー、ベンジン、殺虫剤などの揮発性のものをかける ・長時間ゴム、ビニール製品などを接触したままにしておく ・化学ぞうきんで拭く●通話中の携帯電話など、強い電波が発生している機器を本機に近づけないでください。 スピーカからノイズ音が発生する場合があります。■画質について●画素ごとに交互に違う色や輝度を表示することによって、チラツキが発生することが あります。●接続されるパソコン本体によっては、キャラクタなどの線がにじんだ状態になった り、チラツキが発生する場合があります。●1024×768画素未満の表示の場合、パソコン本体側のビデオチップの性能、または設定 によって、拡大表示できない場合があります。 画面いっぱいに拡大表示するには、1 024×768画素と異なる周波数で、さらに本液晶 ディスプレイのサポート表示タイミングを信号入力する必要があります。 サポート表示タイミング、もしくは解像度以外が入力された場合には、画面いっぱい に拡大表示できない場合があります。●1024×768画素をサポートしているパソコン本体で1677万色を越えた表示色数にて設 定すると、解像度が変わることにより正常に表示できない場合があります。 1677万色以下でご使用ください。●サポート表示タイミング以外を入力した場合、正常に表示しなかったり、1024×768画 素未満の拡大表示ができない場合があります。 「付録 3 サポート表示タイミング」
参考になったと評価
4人が参考になったと評価しています。