RD-G503の取扱説明書・マニュアル [全88ページ 9.32MB]
manual.pdf?no=74383&fw=1&pid=12066
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=74383&fw=1&pid=12066 - 9.32MB
- キャッシュ
27089view
88page / 9.32MB
導入編﹁はじめての設定﹂をする︵基本の設定︶23ページメモとばした設定項目をあとから設定したいとき「はじめての設定」で行なう項目は、すべて後からでも設定することができます。詳しくは、 ➡「詳しい設定をする(応用の設定)」(43ページ)をご覧ください。また、「はじめての設定」もやり直すことができます。➡『「はじめての設定」を表示する・やり直すには』(44ページ)「はじめての設定」の操作のしかた「はじめての設定」のガイド表示とリモコンのボタンはじめての設定 テレビ画面形状の選択決定決定戻る 選択戻る接続するテレビの画面形状を選択してください。上記以外の設定にする場合は、設定メニューの「操作・表示設定」で変更してください。標準サイズのテレビ(4:3)のとき選択してください。ワイド番組の場合、上下に帯をつけて元映像と同じ縦横比で表示します。ワイドテレビ(16:9)のとき選択してください。標準サイズの番組の場合、左右に帯をつけて元映像と同じ縦横比で表示します。4:3LB16:9シュリンク設定する項目名が表示されます。設定する項目に関してのメッセージや選ぶ内容が表示されます。使えるリモコンボタンのガイドが表示されます。戻るボタン一つ前の画面に戻ります。番号ボタン数字を入力するときや、番号を選ぶときに使います。方向ボタン項目を選択します。決定ボタン項目を決定します。終了ボタン設定項目を終了するときに使います(項目によっては、終了できないことがあります)。ページボタン画面のページ切換えに使います。画面上での基本操作 ( カーソル移動と決定 ) ■カーソル移動で画面上に表示されている項目を選び、を押す操作が基本の操作です。はじめての設定 地域の設定決定決定戻る 選択戻るお住まいの地方を選んでください。北海道東北 関東甲信越 中部 近畿中国 四国 九州・沖縄はじめての設定 録画機能の設定決定決定戻る 選択戻る例1カーソルは▲・▼・▲・▼で動かし、項目を設定するときは、 を押します。カーソルが選んでいる項目は、色が他と異なります。例2▲・▼・▲・▼のみを動かして設定する項目もあります。次に進む設定メニューの「録画機能設定」で詳しい設定ができます。録画機能に関する設定を行ないます。切 入(副) 入(主)DVD互換モード最適解像度 高解像度録画解像度設定録画解像度は、録画時に設定している画質に合わせて最適な解像度で録画するか、できる限り高い解像度で録画するかを選びます。HDD に録画した内容を、 Video フォーマットのディスクへダビングするときに必要です。二ヶ国語放送の場合に、(主) または (副) の指定した方を記録します。「はじめての設定」の設定項目について ■ご購入後、はじめて電源を入れると、はじめての設定画面が表示されます。画面の指示にしたがって進むと、簡単に設定ができます。項目によっては設定を行なわずに、次の項目に進むこともできます。設定によっては、文字を入力するものがあります。文字の入力については、➡操作編「文字入力のしかた」(108ページ)をご覧ください。
参考になったと評価
37人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1552 view