RD-G503の取扱説明書・マニュアル [全88ページ 9.32MB]
manual.pdf?no=74383&fw=1&pid=12066
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=74383&fw=1&pid=12066 - 9.32MB
- キャッシュ
27089view
88page / 9.32MB
詳しい設定をする︵応用の設定︶51ページ電話会社の設定本機からの発信時に、マイラインやマイラインプラスを使いたい場合や、通常使用する電話会社以外の電話会社を使いたいときに設定します。1【電話会社の設定】を ▲・▼で選び、 を押す2【電話会社を設定する】を ▲・▼で 選び、を押す3マイラインプラス(優先接続サービス)に【加入していない】または【加入している】を▲・▼で選び、 を押す4電話会社番号を入力し、 を押す電話会社の設定接続先の電話会社を指定するためにダイヤルする番号を入力してください。電話会社の番号をダイヤルする前にマイラインプラス解除番号(122)が付加されます。~を押して、電話会社番号を左詰めで入力し、を押します。最大 8 ケタまで設定できます。• 間違えて入力した場合は、前のケタに • ▲で戻り、設定をやり直してください。お知らせ手順• 4で電話会社番号が未入力の場合は、手順2は【電話会社を設定しない】に自動的に設定されます。電話会社の設定はデータ放送の一部では適用されない場合がありま • す。電話番号通知設定本機から電話の発信をしたときに、電話番号を相手に通知するかどうかを設定します。1【電話番号通知設定】を ▲・▼で選び、を押す2お好みの設定を ▲・▼で選び、 を押す通知しない本機は電話番号の最初に「184」をつけてダイヤルします 。通知する本機は電話番号の最初に「186」をつけてダイヤルします 。設定しない本機は何もつけずにダイヤルします。この場合は、NTTとの「ナンバーディスプレイ」の契約のとおりとなります。ダイヤル待ち時間の設定本機から電話の発信をしたいときに、「電話番号通知」、「マイラインプラス解除番号」、「電話会社指定番号」のあとにダイヤルまでの待ち時間が必要な場合に設定してください。1【待ち時間の設定】を ▲・▼で選び、 を押す2設定する項目を選ぶ①「電話番号通知」、「マイラインプラス解除番号」または「電話会社指定番号」の設定したいどれかを▲・▼で選び、を押す②ダイヤル待ち時間を▲・▼で選び、 を押す設定できる内容は、「設定しない」、「1 秒」~「9 • 秒」です。お知らせ表示が「--」になる場合は以下のとおりです。 • 電話番号通知設定で【設定しない】に設定した場合 —マイラインプラス(優先接続サービス)に【加入していない】に設定した場合 —電話会社の設定で【電話会社を設定しない】に設定した場合。 —電話回線テスト/センターと接続できるかの確認電話回線の接続と設定が正しく行なわれているか、また、センターへの接続ができるか確認します。センター接続テストは、電話料金がかかります。 ※1【電話回線テスト】を ▲・▼で選び、 を押す2【電話回線テスト】または【センター接続テスト】を▲・▼で選び、 を押す電話回線テスト、またはセンター接続テストが終了するまで、電話は使用しないでください。テストが終了したら、を押します。電話回線テスト中に • を押すと、テストを中止して前画面に戻ります。電話回線テストの結果については、 • ➡「テスト結果について」(53ページ)をご覧ください。センター接続テストの結果 ■センター接続テスト結果のメッセージ表示内容または対処のしかた「センターと電話回線が正常に接続されたことを確認しました。」正しく接続されています。「センターと通信できませんでした。」「電話回線の接続」、「電話回線の設定」を確認してください。「ただいまセンターがこみあっているため、センターと通信できません。」しばらくしてから、もう一度センター接続テストを行なってください。「ただいまセンターと通信できません。」しばらくしてから、もう一度センター接続テストを行なってください。
参考になったと評価
37人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1552 view