POCKETRAK CXの取扱説明書・マニュアル [全33ページ 1.04MB]
pocketrakCX_ja_om_b0.pdf
http://www2.yamaha.co.jp/.../pocketrakCX_ja_om_b0.pdf - 1.04MB
- キャッシュ
14079view
33page / 1.04MB
POCKETRAK CX 取扱説明書 199録音する録音する前の準備本機では録音モード、ALC(オートレベルコントロール )、マイク感度、ハイパス( ローカット )フィルターなどの機能を設定して、より良い音質で録音できます。ここでは録音モードと ALC について説明します。その他の機能の説明はリファレンスマニュアルをご覧ください。録音モードについて本機は MP3 形式またはPCM(WAV) 形式で録音できます。たとえば、楽器演奏の録音は音質の良いPCM 44.1kHz を、楽器練習や会議の録音はデータ容量を抑えられる MP3 128kbps を選択するとよいでしょう。録音モード別の使用例一覧録音可能時間 (付属の 2GB microSD カードを使った場合 )*録音されたファイルが複数ある場合、合計の録音時間はこれより小さくなります。*2GB 以上の microSD カードをお使いの場合でも、1 ファイルあたりの最長録音時間(連続録音時)は上記 2GB相当の録音可能時間までです。録音形式サンプリング周波数、ビットレートファイル拡張子使用例PCM48 kHz.WAV 楽器演奏、レコーディング、CD 作成などの原音録音44.1 kHzMP3320 kbps.MP3楽器練習や会議記録などの容量を抑えた高音質の録音 192 kbps128 kbps64 kbps音質より長時間録音が目的の録音(32kbps はモノラル録音です)32 kbps録音モード 録音可能時間(目安)PCM 48 kHz 約2時間50分PCM 44.1 kHz 約3時間5分MP3 320 kbps 約13時間35分MP3 192 kbps 約22時間45分MP3 128 kbps 約34時間5分MP3 64 kbps 約68時間15分MP3 32 kbps 約136 時間30 分
参考になったと評価
17人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
783 view