GX-70AX
x
Gizport

GX-70AXの取扱説明書・マニュアル [全8ページ 0.28MB]

7
gx70ax.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.jp.onkyo.com/.../gx70ax.pdf - 0.28MB - キャッシュ
7861view
8page / 0.28MB
Share (facebook)
4 / 8 ページ
 
4 / 8 ページ
ファイルを開く
現在のページURL
4TREBLEBASSVOLUMEMIX VOLPHONES123456MAX MINB AABABLRLRSUBWOOFERPRE OUTINPUTPOWERONOFFABCDE■ 本機は、高級機にも採用している OMFダイヤフラム(OMF=ONKYO Micro Fiber の略です) をウーファー部に採用し、低音をクリアでリアルに再生することができるアンプ内蔵のスピーカーシステムです。■2系統の入力端子を備えていますので、片方の出力をコンピューターの音声出力端子に接続し、もう片方をオーディオ機器に接続するなどの使い方ができます。■2系統のソースを自由にミックスして再生することができますので、コンピューターで作業をしながらBGMとしてオーディオ機器からのソースを再生できます。■ サブウーファー端子を備えていますので、 本機とお手持ちのアンプ内蔵のサブウーファーとを接続することによりさらにクオリティの高い低音を再生することができます。各部の名称とはたらき■ 右チャンネルスピーカー特長前面パネル(右チャンネルスピーカー)1.ヘッドホン端子(PHONES)ヘッドホンやイヤホンを接続します。接続するとスピーカーからの音は聞こえなくなります。2.トレブルツマミ(TREBLE)高音の再生レベルを調整します。ツマミを時計方向に回すと再生レベルが大きくなります。中央でフラットになります。3.バスツマミ(BASS)低音の再生レベルを調整します。ツマミを時計方向に回すと再生レベルが大きくなります。中央でフラットになります。4.ボリュームツマミ(VOLUME)音量を調整します。ツマミを時計方向に回すと音量レベルが大きくなります。5.ミキシングボリュームツマミ(MIX VOL.)背面入力端子A,Bから入力される音量レベルのバランスを調整します。反時計方向に回すとA端子からの音、時計方向に回すとB端子からの音量レベルが大きくなります。Aのみ入力の場合は、ツマミを反時計方向(A側)いっぱいの位置に、Bのみ入力の場合は、ツマミを時計方向(B側)いっぱいの位置にしてください。6.パワーインジケーター背面の電源スイッチをオンにすると点灯します。背面パネル(右チャンネルスピーカー)A.電源スイッチ(POWER)内蔵アンプの電源スイッチです。B.左チャンネル用スピーカー出力端子(SPEAKER OUTPUT)左チャンネルのスピーカーと接続するための端子です。C.信号入力端子(INPUT)本機に信号を入力するための端子です。RCAピンジャックの入力端子です。D.サブウーファー端子(SUBWOOFER PREOUT )本機と、お手持ちのアンプ内蔵サブウーファーとを接続するための端子です。E.電源コード本機の底面のネジについて本機の底面には市販されているスピーカースタンドなどのアクセサリーを取り付けて、設置のバリエーションが楽しめるネジが装着されています。(M5 雌ネジ×2、ピッチ60mm)本機はアンプ内蔵型のスピーカーシステムのため、通常のスピーカーシステムより重くなっていますので、アクセサリー等をご使用の際は、耐荷重や設置したときの安定性に十分注意願います。ご注意*アクセサリーをご使用の際はネジ長に注意してください。有効ネジ長が10mm以下で強度が充分得られる物をご使用ください。*本機を天地逆にしたり、寝かして使用しないでください。故障の原因となります。前面パネル■ 左チャンネルスピーカーツィーターウーファーツィーターウーファー背面パネル-+スピーカーコード接続端子

参考になったと評価
  11人が参考になったと評価しています。

このマニュアルの目次

  • 1 .
    取扱説明書GX-70AXPOWERED SPEAK...
    取扱説明書GX-70AXPOWERED SPEAKER SYSTEMお買い上げいただきまして、ありがとうございます。ご使用前にこの取扱説明書をよくお読みいただき、正しくお使いください。お読みになったあとはいつでも見られるところに保証書、オンキョーサービス網一覧表とともに大切に保管してください。目次ページ安全にご使用いただくために......................... 2-3特長...............................................................
  • 2 .
    2安全にご使用いただくためにご使用の前にこの取扱説...
    2安全にご使用いただくためにご使用の前にこの取扱説明書および製品への表示では、製品を安全に正しくお使いいただき、あなたや他の人々への危害や財産への損害を未然に防止するために、いろいろな絵表示をしています。その表示と意味は次のようになっています。内容をよく理解してから本文をお読みください。この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が死亡または重症を負う可能性が想定される内容を示しています。この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が傷害を負う可能性が想定される内容および物的損害のみの発生が想定される内...
  • 3 .
    3■ 設置上の注意    *ぐらついた台の上や傾い...
    3■ 設置上の注意    *ぐらついた台の上や傾いた所など不安定な場所に置かないでください。落ちたり、倒れたりしてけがの原因となることがあります。*移動させる場合は、サランネットやスピーカーユニットに手をかけないでください。故障やけがの原因となることがあります。*移動させる場合は、電源スイッチを切り、必ず電源プラグをコンセントから抜き、スピーカーコードをはずしてから行ってください。コードが傷つき、火災・感電の原因となることがあります。*移動させる場合は、電源スイッチを切り、スピーカーコードをはずしてから行っ...
  • 4 .
    4TREBLEBASSVOLUMEMIX VOLP...
    4TREBLEBASSVOLUMEMIX VOLPHONES123456MAX MINB AABABLRLRSUBWOOFERPRE OUTINPUTPOWERONOFFABCDE■ 本機は、高級機にも採用している OMFダイヤフラム(OMF=ONKYO Micro Fiber の略です) をウーファー部に採用し、低音をクリアでリアルに再生することができるアンプ内蔵のスピーカーシステムです。■2系統の入力端子を備えていますので、片方の出力をコンピューターの音声出力端子に接続し、もう片方をオーディオ機器に接続...
  • 5 .
    5ABABLRLRSUBWOOFERPRE OUT...
    5ABABLRLRSUBWOOFERPRE OUTINPUTPOWERONOFF左チャンネル 右チャンネル-+開梱時のご注意カートンケースとパッキング類は、修理および交換時の輸送用として使用する場合のために処分せずに保管しておくことをおすすめします。もし、開梱時に損傷などが発見された場合や内容物が不足しているときは、そのままの状態を保ち、ただちにお買いあげになった販売店までご連絡ください。そのままではご使用にならないでください。ご使用の前に次の付属品がそろっていることをお確かめください。( )内の数字...
  • 6 .
    6左チャンネル  右チャンネル-+-+ABA...
    6左チャンネル  右チャンネル-+-+ABABLRLRSUBWOOFERPRE OUTINPUTPOWERONOFFAC100V50/60Hz壁コンセントへINPUT端子アンプ内蔵型サブウーファーABABLRLRSUBWOOFERPRE OUTINPUTPOWERONOFF-+-+音声出力端子へ音声出力端子へステレオミニプラグ付オーディオ入力コードAC100V50/60Hz左チャンネル 右チャンネル壁コンセントへポータブルMDレコーダーなどポータブルCDプレーヤーなどABA...
  • 7 .
    7ABABLRLRSUBWOOFERPRE OUT...
    7ABABLRLRSUBWOOFERPRE OUTINPUTPOWERONOFF12右チャンネル電源を入れるすべての接続が完了してから、右チャンネルスピーカーの電源プラグをコンセントに接続してください。1.電源コードをつなぐ電源コードのプラグをコンセントに差し込みます。ヒントよりよい音で聞いていただくために本機の電源コードは極性の管理がされています。電源コードの片側に線の入っている側を家庭用電源コンセントの溝の長い方に合わせて差し込んでください。2.電源を入れる電源スイッチをON側にしてください。前面のパ...
  • 8 .
    症   状電源が入らない。音が出ない。音が小さい。...
    症   状電源が入らない。音が出ない。音が小さい。片方のスピーカーからしか音が出ないブーンというハム音や雑音が出る。原   因*電源プラグの差し込みが不完全。*ボリュームツマミが最小になっている。*入力ピンコードがはずれている。*スピーカーコードの接続が不完全。*ミキシングボリュームツマミの位置が不適切。*ミキシングボリュームツマミの位置が不適切。*接続が不完全。*入力音源がモノラル音源。*ピンコードの差し込みが不完全。*外部のリーケージフラックス(テレビ等からの誘導雑音)故障?と思ったら本機が正常に動作し...