サイバーショット DSC-RX1の取扱説明書・マニュアル [全223ページ 4.14MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					44431240M-JP.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-17
					http://www.sony.jp/.../44431240M-JP.pdf - 4.14MB 
 - キャッシュ 
					
						40011view
					
					223page / 4.14MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	動画撮影の設定ここでは、動画の応用的な撮影方法を紹介します。撮影のテクニックピントを合わせてから、録画を開始する。以下の設定は、静止画撮影のときの設定値を使える。ISO感度/ホワイトバランス/クリエイティブスタイル/露出補正/オートフォーカスエリア/測光モード/顔検出/追尾フォーカス/Dレンジオプティマイザー /ピクチャーエフェクト デジタルズームを使うと、動画撮影中でもズームできる 127ペー(ジ)。ご注意フルサイズの動画を撮影するには、手ブレ補正][切][をにして撮影してく。ださい 51ページ)( カメラを太陽など強い光源に向けて撮影しないでください。カメラの内部が故障する恐れがあります。 AVCHD方式で記録した動画をパソコンに取り込むときは、PlayMemories「を使用してください 169ページ)(。Home」 長時間、連続して撮影しつづけると、本機の温度が上昇し、画質が低下する場合があります。 動画撮影時のISO感度は、ISO100 ∼ 6400まで選べます。ISO6400よりも大きい設定値の状態で動画撮影を始めると、ISO6400に切り替わります。ISO100よりも小さい設定値の状態で動画撮影を始めると、ISO100に切り替わります。動画撮影を終えると元の設定値に戻ります。 ISO感度を[マルチショットノイズリダクション]に設定しているときは、一になります。時的に AUTO][ [ピクチャーエフェクト][ソフトフォーカス] 絵画調HDR] リッチの[、[、トーンモノクロ] ミニチュア] 水彩画調] イラスト調][、[、[、は設定できません。動画撮影が開始されると一時的に[切]になります。動画撮影の設定JP135
 
	
		
			参考になったと評価
  
10人が参考になったと評価しています。