省エネの達人 RPV-AP224SHの取扱説明書・マニュアル [全36ページ 2.39MB]
54358.pdf
gizport - 2013-10-03
http://153.127.244.43/.../54358.pdf - 2.39MB
- キャッシュ
15230view
36page / 2.39MB
お手入れ・アフターサービス27こんなときは故障ではありません症 状原 因運転が止まる操作パネルの表示灯がすべて消えたとき。電磁波などの影響で、装置保護のためにマイコンが作動したためです。運転操作を初めからやり直せば元に戻ります。停電があったとき。運転操作を初めからやり直してください。なお、約2秒までの瞬時停電は、 自動的に再運転します。白い霧状の水蒸気が出る暖房運転のとき。暖房運転時の除霜運転中にこのような現象が起こる場合があります。白い煙が出る暖房シーズン始めの運転開始のとき。室内ユニットの熱交換器に付着していたゴミが乾燥するためです。霧が出る飲食店や厨房などで使用している場合。油脂類がフィンに多量に付着すると熱交換が悪くなり、霧を発生させることがあります。●ヒーター付機の使用はおやめください。ドライ運転のとき。空気吹出温度が低くなったためです。運転パターンを変更してください。湿度の高い雰囲気での冷房運転のとき。空気吹出温度が低くなったためです。設定温度を上げたり、風量を上げるなどしてください。においが出る運転中、室内ユニットから吹き出す風がくさい。タバコの煙や部屋のにおいなどが室内ユニット内部に付いたためです。エアーフィルター・空気吹出口・空気吸込パネルのお手入れや、送風運転で換気を十分してからご使用になると効果がある場合があります。音が出る運転の始めや運転の終わりのときに「ミシッ」という音がする。樹脂部品が温度の変化によって伸縮して、相手部品とこすれる音です。運転中に「シュー」という水の流れる音や「ボコボコ」という水が沸騰するような音がする。冷媒が流れる音です。特に運転開始時や圧縮機停止時(約3分間)に聞こえる場合があります。運転の始めや運転中に「ピキ」という音がする。冷房運転時、室内ユニットの熱交換器に着いた水分が部分的に凍る、または溶ける際に発生する一時的な音です。露がつく空気吸込パネルやキャビネットに結露または露が落下する。高湿度(相対湿度約80%)で長時間運転すると、結露する場合があります。操作パネルに表示の が点灯する運転モードおよび運転条件により、点灯または点滅することがあります。(16ページ)操作パネルに表示の運転モードが点滅する故障かなと思ったら
参考になったと評価
9人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
760 view