LCD-20SX300の取扱説明書・マニュアル [全192ページ 15.29MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					LCD-20SX300_S.pdf
					
					
					
					http://ctlg.panasonic.co.jp/.../LCD-20SX300_S.pdf - 15.29MB 
 - キャッシュ
						38224view
					
					192page / 15.29MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	61メニューで 行う機能メニューで行う機能基本のメニュー操作メニュー操作の基本的な手順を説明します。(各メニューの機能と操作方法は個々のページで詳しく説明します)基本のメニュー操作のしかたメニュー画面が消えます。メニューが表示されます。一番下のガイド表示を操作のめやすにしてください。選んだメニューは黄色で表示され、下にメニュー項目が表示されます。c■操作を中止・終了するときはメニューボタンを押すと、メニュー画面が消えて、操作を中止・終了できます。■メニューの項目が表示されないときはそのときどきの状況によって操作を禁止しているメニューは表示されません。■前に戻るときは        戻るボタンを押すと前に戻ることができます。(一部、戻らないメニューもあります)テレビ本体でメニュー操作するときメニュー操作はテレビ本体のボタンでも行えます。メニューボタンを押すと画面にメニューが表示されます。メニューが表示されている状態ではテレビ本体の入力切換、音量−/+、チャンネル−/+ボタンが、メニュー操作の決定、fgedボタンの働きに変わります。これらのボタンでリモコンのときと同様に操作できます。(テレビ本体のボタンだけでは設定できないものがあります。)カーソルfgボタンを押して、希望のメニューを選ぶメニューボタンを押してメニューを出すカーソルedボタンを押して、設定するメニュー項目を選び、決定ボタンを押す終了するときはメニューボタンを押す(設定終了)ガイド表示選んだメニューは黄色で表示されます。表示されたメニュー画面内で設定を行います。カーソルedボタンを押して設定し、決定ボタンを押す例 . 音声調整メニュー選んだメニュー項目の画面に変わります。 cメニューにはその画面で設定できるメニューと、さらに決定ボタンを押して次の画面に移るメニューがあります。ガイド表示を参考にしてください。■みる・予約メニューの「みる・予約」からは、何みるガイドや予約ガイド画面に入ることができます。12345
 
	
		
			参考になったと評価
   6人が参考になったと評価しています。
6人が参考になったと評価しています。