REGZA 40J7の取扱説明書・マニュアル [全104ページ 7.72MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					manual.pdf?no=83294&fw=1&pid=15547
					
					
					
					http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=83294&fw=1&pid=15547 - 7.72MB 
 - キャッシュ
						43676view
					
					104page / 7.72MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	ご使用の前に7準備編警告異常や故障のとき つづき プラグを抜け ■ 内部に水や異物がはいったら、すぐに電源プラグをコンセントから抜くそのまま使用すると、火災・感電の原因となります。お買い上げの販売店に、点検をご依頼ください。 プラグを抜け ■ 落としたり、キャビネットを破損したりしたときは、すぐに電源プラグをコンセントから抜くそのまま使用すると、火災・感電の原因となります。キャビネットが破損したままで取り扱うと、けがのおそれがあります。お買い上げの販売店に、点検・修理をご依頼ください。 プラグを抜け ■ 電源コードや電源プラグが傷んだり、発熱したりしたときは、本体の電源ボタンを押して電源を切り、電源プラグが冷えたことを確認し、コンセントから抜くそのまま使用すると、火災・感電の原因となります。電源コードや電源プラグが傷んだら、お買い上げの販売店に交換をご依頼ください。設置するとき 指 示■ 本機はコンセントから電源プラグが抜きやすいように設置する万一の異常や故障のとき、または長期間使用しないときなどに役立ちます。 風呂、シャワー室での使用禁止 ■ 屋外や浴室など、水のかかるおそれのある場所には置かない火災・感電の原因となります。 禁 止 ■ ぐらつく台の上や傾いた所など、不安定な場所に置かないテレビが落ちて、けがの原因となります。水平で安定したところに据え付けてください。テレビ台を使用するときは、その取扱説明書もよくお読みください。 振動禁止 ■ 振動のある場所に置かない振動でテレビが移動・転倒し、けがの原因となります。安全上のご注意
 
	
		
			参考になったと評価
   67人が参考になったと評価しています。
67人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									42500 view
								 
		
								
									 
									2030 view