LC40DX30の取扱説明書・マニュアル [全16ページ 2.87MB]
eg_lc40dx30.pdf
gizport - 2013-08-28
http://www.sharp.co.jp/.../eg_lc40dx30.pdf - 2.87MB
- キャッシュ
7300view
16page / 2.87MB
9再生や録画を楽しむラベル印刷面ディスク挿入口●( 消 灯 ) : ディスクなし●(白点灯) : ディスクあり (待機状態)●(青点灯) : 再生●(赤点灯) : 録画BDランプ ディスクの入れかたについてリモコンの を押して、本機の電源を入れるディスク挿入口にディスクを入れる ラベル印刷面を本体前面側に向けて、ディスク挿入口に入れます。 ▼ ディスクの読み込みが始まります。読み込みが完了するまでお待ちください。12リモコンの を押して、本機の電源を入れるを押して、ディスクを途中まで出す途中まで出たディスクを手で取り出す13● ディスクを入れて を押すと、「BD状態」画面が表示されます。この画面で、BDの録画可能時間などが確認できます。● 表示を消すときは、もう一度を押します。初期化について 新品のBD-REまたはBD-Rディスクを入れると、本機で録画できるようにするための処理「初期化」が自動的に始まります。初期化が完了するまでお待ちください。ディスクの取り出しかたディスクの状態の調べかたディスクの入れかた フタを開けるBD状態の画面例• 画面はイメージです。 詳しくは別冊の「取扱説明書」105ページをご覧ください。• 両面記録のディスクは、再生したい面を本体背面に向けて入れます。• 録画可能な BD-RE またはBD-Rを挿入した状態で電源コードを抜かないでください。ディスクが読めなくなったり、読み込みに時間がかかる場合があります。ディスクの読み込みが完了するまで 10 分以上かかる場合もあります。8cmアダプターは使用できません• 再生用の8cm盤DVDディスクや CD ディスクを本機で再生するときは、そのままディスク挿入口に入れてください。録画可能時間 1時間10分録画画質 標準(DR) タイトル 1 チャプター 1BD-RE録画可能時間 1時間10分録画画質 標準(DR) カウンター 00:00:01 BD-RE放送視聴中の画面例▼録画中の画面例▼ディスクケースからのディスクの取り出しかた• 光っている面に手を触れないように持ってください。指紋などがつくと、録画や再生ができなくなる場合があります。 • ディスクに紙やラベル、シールなどを貼らないでください。• ディスク挿入口にディスクを入れるときは、右の図のようにディスクを持ち替えてください。2ディスクの記録面に指紋が付かないように注意してください。再生する/録画・予約録画する接続する/設定するテレビを見る
参考になったと評価
8人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1146 view
370 view