URBANO PROGRESSOの取扱説明書・マニュアル [全84ページ 2.84MB]
urbano_progresso_torisetsu.pdf
gizport - 2013-09-01
http://www.au.kddi.com/.../urbano_progresso_torisetsu.pdf - 2.84MB
- キャッシュ
33107view
84page / 2.84MB
40基本操作アイコンの表示名 ページ取扱説明書 URBANO PROGRESSO※『取扱説明書』アプリケーションを利用できます。―京セラサイト京セラサイトに接続します。―GLOBAL PASSPORT※海外でご利用の際、接続中の事業者と海外ダブル定額の適用有無、電話のかけかたなどをチェックできるアプリケーションです。―※ 利用するにはダウンロード/インストールが必要です。◎ 各メニューからそれぞれの機能を使用すると、 機能によっては通信料が発生する場合があります。また、IS NETにご加入されていない場合は、au.NETの利用料 (利用月のみ月額525円、税込)と別途通信料がかかります。◎ アイコンの表示名は、 予告なく変更される場合があります。アプリ一覧のメニューを利用する アプリ一覧→M アプリの表示順アプリ一覧を「50音順」「ダウンロード順」「カスタム順」で切り替えます。アプリの並び替え▶P. 41「アプリ一覧のアイコンを移動する」ページの並び替えアプリ一覧を「カスタム順」に設定している場合に、ページの並び替えができます。ページの追加 アプリ一覧を「カスタム順」に設定している場合に、ページを新規に作成できます。アプリの管理 アプリ管理画面が表示されます。システム設定 ▶P. 62「機能設定」※ メニューに表示される項目は、 画面によって異なります。 ホームスクリーンに ショートカット/ ウィジェット/ フォルダを追加する アプリケーションのショートカットやウィジェット、フォルダをホームスクリーンに追加できます。■ ショートカット/ウィジェットを追加する場合 アプリ一覧→「アプリ」タブ/「ウィジェット」タブをタップアプリ一覧を左右にフリックしても画面が切り替わります。 アプリケーション/ウィジェットをロングタッチ 表示する位置へドラッグして、 指を離す■ フォルダを作成する場合ショートカットをドラッグして他のショートカットに重ねるとフォルダが作成され、複数のアイコンを収納できます。◎ 表示しているホームスクリーンに空きスペースがない場合などは追加できません。◎ アプリ一覧(カスタム順)で、「ダウンロードしたアプリ」のページが表示されている場合は、操作 で「ダウンロード」タブも選択できます。フォルダについて◎ フォルダを選択→フォルダ下部のフォルダ名をタップ→フォルダ名を入力→[完了]と操作すると、フォルダ名を変更できます。◎ フォルダをタップして表示されるショートカットを移動すると、 フォルダから削除することができます。◎ ショートカットが1つになると、 フォルダ表示は解除されます。
参考になったと評価
16人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
913 view
323 view