RR-XS350の取扱説明書・マニュアル [全64ページ 3.31MB]
rr_xs350.pdf
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../rr_xs350.pdf - 3.31MB
- キャッシュ
24411view
64page / 3.31MB
44故障かな !?(続き)こんなときは ここをご確認ください録音録音時に“ ”が表示される • メモリーの書き込みが遅くなっている可能性があります。ファイルをパソコンにバックアップし、本機の内蔵メモリーや SD カードをフォーマットしてください。(P14)• フォーマットしても改善されない場合は、お使いの SD カードが当社基準において動作確認済みの SD カードがどうかをご確認ください。(P25)録音したファイルに音とびが発生する• パソコンで本機の内蔵メモリーや SD カードをフォーマットしていませんか?パソコンでのフォーマットでは本機の性能が十分に発揮できない場合があります。本機でフォーマットしてください。(P14)• SD カードの製造メーカーや種類によっては、本機で正しく動作しないものもあります。• 当社基準において動作確認済みのカードについては、当社サポートサイトでご確認ください。http://panasonic.jp/support/audio/• VOS が働いていませんか?(P19)録音した音声にガサガサと雑音が入る• 録音中、本機を手でこすったり物が触れると、マイクを通してガサガサという音が録音されます。マイク録音中は、できるだけ本機に物が触れないようにしてください。録音した音が割れる音声のしゃべりだし(頭の)部分に「ボッボッ」とノイズがある• マイク感度(P18)を下げるか、または録音音源からの距離を遠ざけてください。それでも音割れする場合は、Low Cut フィルタ設定(P18)を ONにして録音してください。 録音した音声に雑音がまざって聞き取りにくい• 本機と携帯電話を近づけて使っているときは、本機と携帯電話を離してください。• Low Cut フィルタ設定を ON にしてください。雑音が減り、聞き取りやすくなる場合があります。(P18)• 音質(P17)やマイク感度(P18)を切り替えて試し録りしながら、最適な録音設定にしてください。録音した音が大きすぎたり小さすぎたりする• マイク感度を切り替えてみてください。(P18)
参考になったと評価
34人が参考になったと評価しています。