PHK-B800Rの取扱説明書・マニュアル [全12ページ 2.34MB]
manual.pdf?no=79863&fw=1&pid=13566
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=79863&fw=1&pid=13566 - 2.34MB
- キャッシュ
3194view
12page / 2.34MB
7水が入っていないまま沸かすと、スイッチが切れ湯沸かしが止まります。( P10)湯を注ぐとき、ふたを着脱するときの音「カタン」という音は、万一転倒したときに、お湯が流れ出るのを防ぐ弁の音です。お知らせ● 湯沸かし中に、本体を電源プレートからはずすと、湯沸かしが止まります。● 保温機能はありません。● 満水目盛以上に水を入れて、沸かさないでください。● 水を蛇口から直接入れないでください。● 底面をぬらさないでください。ぬれた場所などに置かないでください。● 電源プレートに本体を載せたまま水を入れないでください。故障の原因になります。お願い空だき防止機能について出湯ロックボタン12本体が正しくセットされていると「ピッピッ」とブザーが鳴ります。電源プラグをコンセントに差し込み沸とうスイッチを押す 「ピッ」とブザーが鳴って、沸とうランプが点灯し、湯沸かし開始。 「ピーピーピーピー」とブザーが鳴って、 自動的にスイッチが切れ、沸とうランプが消灯。● しばらく蒸気が出ますので、注意してください。電源プラグをコンセントから抜き本体を電源プレートからはずす5出湯ロックボタンを押して、お湯を注ぐ64お湯を沸かす沸とうが終わるとお湯を注ぐ沸とう時間の目安:0.8L で約 4 分 10 秒室温・水温(23℃)注ぎ終わったら、出湯ロックボタンを押して「ロック状態」にする7湯沸かし中に電源を切りたいときは、もう一度沸とうスイッチを押す● 「ピー」とブザーが鳴って、沸とうランプが消灯したことを確認してください。
参考になったと評価
2人が参考になったと評価しています。