MRO-LS8の取扱説明書・マニュアル [全51ページ 10.89MB]
mro-ls8_M_b.pdf
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../mro-ls8_M_b.pdf - 10.89MB
- キャッシュ
86386view
51page / 10.89MB
はじめに一度ドアを開閉し、表示部に を「0」表示させてからお使いください。●使用していないときの消費電力を節約「0」表示の状態で放置すると、 するため、 約10分後に、自動的に電源を切ります。 また、電源プラグをコンセントに差し込んだだけでは電源は入りません。 (待機時消費電力オフ機能)もくじまず 確認はじめに ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・初めて使うときの確認と準備 ・・・・・ ・・・・ ・据え付けの確認 ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・電源の入れかた ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・空焼き(脱臭)のしかた ・・・・・・・ ・・・・・・・ ・重量センサーの0点調節のしかた・・・・・・・各部のなまえ・操作パネル・付属品 ・・24∼544556∼7・・・・・・・・・・安全上のご注意 ・・・・・・・・・・・ 8∼12加熱のしくみ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ドアを開閉すると電源が「入」になり、表示部に「0」を表示します。「電源の入れかた」 P.4・牛乳のあたため ・・・・・・・ ・・・・・・7牛乳13・・・・・・・・・付属品の使いかた ・・・・・・・・・・ 14∼17 ・ オート調理で使う付属品 ・・・・・・ 14∼15・・・・・・●加熱方法や時間、温度の設定が不要な 39種類のオートメニューを用意してい ます。メニューを 選んでスタートする だけで上手に仕上が ります。※GPSとはGram(重さ)Position(位置)Systemの略ときどき「重量センサーの0点調節」が必要です。P.5わがや流あたため●わがや流あたためは、ご使用になる容器を、あらかじめ計量、登録しておけば、いつでも自分のお好みの仕上がりにあたためる機能です。P.39∼41●登録せずに、その時々に使用する容器の重さを計り、最適にあたためることもできます。P.41216 ・ 給水タンクの使いかた ・・・・・・・・・・・・・・●食品の分量を計ってオートメニューで 調理するトリプル重量センサー(GPS※)が 内蔵されています。16 ・ テーブルプレートのセットのしかた・・・オート調理を上手に使うために ・ 手動調理で使う付属品 ・・・・・・・・・・・・・・17使える容器 使えない容器 ・・・・・・ 18∼19・・・・・・・ 使いかたとコツ・・・・上手な使いかた・調理のコツ ・・・・・ 20∼21・・・ ・食品の分量と容器の大きさ・重さ ・・・20・・・・・・・・・・ ・食品を置く位置 ・・・・・・・・・・20・・・・ ・2個以上の食品の同時あたため・・・・20・・・・・ ・オート調理の仕上がり調節・・・・・・21・ ・・・・・ ・調理中の仕上がり状態確認 ・・・・・21・・・・・・・ ・オート調理後の追加加熱 ・・・・・・21・・ ・調理後の食品(容器)や付属品の取り出し ・・21・・・ ・終了音(メロディー)の切り替え ・・・・21 あたためる ・ごはん、お総菜のあたため ・・・・ 22∼23・ ・・・・ 1 あ た た め (ごはん ・常温や冷蔵で保存した食品の異なる2品オ24ー ・お総菜など)の同時あたため・・・・・・ト 1 あ た た め 調(冷凍ごはん ・冷凍や冷蔵で保存した食品の異なる2品理 ・お総菜など)の同時あたため ・・・・25・・・ 10 冷凍(左)と冷蔵(右) ・冷凍保存したごはん、お総菜のあたため ・・・・・・・・・・・・・・ 22∼23・・・・・・・・・・・・・・ 26∼27 5冷凍ごはん 6解凍あたため28・コンビニ弁当のあたため ・・・ ・・13コンビニ弁当29スチーム との組み合わせ・レンジ・グリル・オーブン加熱にスチームを組み合わせる・スチームあたため ・・・・・・ 30∼31・・・・・17スチームあたため18中華まんあたため 19天ぷらあたため・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・手・・・・・・動 スチームショット ・・・・・・・調 発酵理4849・野菜の加熱(ゆでる) ・・・・・・・・・8葉・果菜 9根菜・スチームオーブン発酵で加熱する ・・5152∼5332∼33・肉や魚の解凍 ・・・・・・・・・・・・・・・20解凍50手動調理をするときの加熱時間 ・・下ごしらえする・スチームレンジ発酵で加熱する ・・・・34∼35お手入れオ 調理するー ・予熱・「なし」メニューの調理 ・・ 36∼37ト 11 10分煮物 12肉じゃが 14グラタン調理 16焼きそば 21たいの塩釜焼き22白身魚の姿蒸し 23豚肉の蒸し物24茶わん蒸し 25自家製食品 26焼きいも27スポンジケーキ 28蒸しチョコレートケーキ29柔らかプリン 30簡単パン 32鶏のハーブ焼き 33鶏のから揚げ 34ヒレカツ 35オーブン天ぷら 36焼き野菜 37焼き魚・予熱「あり」メニューの調理 ・・・3815ピザ 31フランスパン・「わがや流」でごはん、飲み物を あたためる・・・・・・・・・ 39∼41・・・・・・・・2ごはん 3牛乳 4酒かん ・容器登録のしかた ・・・・・・・・・・・ ・登録した容器を使ってあたためる ・・39 ・容器の重さを登録しないであたためる ・・4140レンジ 加熱・食品を一定の出力(W)で加熱する・ 42∼43・・加熱途中で出力(W)を自動的に下げる(リレー加熱)手・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・動加熱調 グリル 理 ・魚など表面に焦げ目をつけながら加熱する・本体 付属品のお手入れ・・・・・・・・・・・水抜きのしかた・・・・・・・・・・・・・・・・545538清掃・臭いが気になるとき(脱臭)・・・・・・5539脱臭・加熱室の清掃のしかた・・・・・・・・・・5538清掃こんなときは・うまく仕上がらないとき ・ごはんのあたため ・・・・・・・・・・・・・・ ・解凍・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・お総菜のあたため ・・・・・・・・・・・・・・ ・牛乳のあたため・・・・・・・・・・・・・・・・ ・野菜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・パン(トースト・バターロール) ・・・565657575858 ・スイーツ(スポンジケーキ・クッキー・シュークリーム)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お困りのときは・・・・・・・・・・・・・・・・・お知らせ表示が出たとき・・・・・・・・・保証とアフターサービス・・・・・・・・・「ご相談窓口」・・・・・・・・・・・・・・・・・仕様 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・585959∼61619999裏表紙4445料理集62∼98オーブン 加熱・予熱「あり」で加熱する ・・・・・・・・・46・予熱「なし」で加熱する・・・・・・・・・47 ・料理集 もくじ ・・・・・・・・・・・・・・62∼633
参考になったと評価
102人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
6916 view