MRO-DV100の取扱説明書・マニュアル [全19ページ 3.49MB]
mro-dv100_c.pdf
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../mro-dv100_c.pdf - 3.49MB
- キャッシュ
15291view
19page / 3.49MB
各部のなまえ・操作パネル・付属品各部のなまえ・操作パネル・付属品5 4操作パネル ドアファインダー 加熱室 皿受棚 庫内灯 テーブルプレート (セラミック製) 調理メニューにより 加熱室底面 、 皿受棚に セッ トして使います。 キャビネッ ト 排気口 カバー 上ヒーター 加熱室天井部に内蔵 されています。 熱風ヒーター 加熱室後部に内蔵 されています。 スチームボイラー 水を沸とうさせるボイラーです。 本体内部 に組み込まれています。 上段 中段 下段 ドア 加熱中に ドアを開ける と庫内灯が消えます。 吸気口 排気口 アースリード線 差込プラグ メニューや時間を選ぶ 加熱をスタートする 表示部 オート調理表示 設定内容や運転状況を表示 します。 (表示は全点灯イメー ジ図です。 ) 1あたため 、 2解凍あたため 、 オート調理、 手動調理などの運 転をスタートするときに押しま す。 手動調理を決定する とりけしをする 設定内容や運転のとりけし をするときに押します。 各部のなまえ・操作パネル・付属品 レッグカバー スチーム、ナノスチーム、 25お手入れ清掃 のとき水を 入れます。 ドアハンドル 給水タンク 操作パネルのはたらき 仕上がりを選ぶ テーブルプレートや黒皿を のせます。 スチーム、 ナノスチーム 噴出口(後面 の開口部全て)排気口 オート調理のメニュー番号や手動調理の時間の設定を回して行います。 付属品 ■テーブルプレート (セラミック製) ■黒皿2枚 (ホーロー製) ■焼網 ■給水タンク ■クッキングガイ ド (本書) ■カンタンご使用ガイ ド ■保証書 希望小売 価 格 MRO-V1005部品名 840円 (税抜 800円)※ 「 取っ手 」 を別売 品 ( 部品番号 MRO-V1 005) として扱っています 。 お買い上げの販売店に ご相談ください 。 (使うときは 、 厚めの乾いた ふきんやお手持ちのオーブン用手袋を使い 、 両手で取り出します 。)取っ 手 ( 別売品 ) 取っ手 部品の追加購入 2008年 5月現在 部品番号 登録したメニューを呼出す ナビダイヤル操作機能 容器を計量する 34ごはん~39お酒 に 使うお手持ちの容器を 計量したり登録するとき 押します。 ヘルシーアップ キーを押すと 27鶏のハーブ焼き~33オーブン天ぷら がヘルシーアップメニューになります。 手動調理の加熱の種類、温度、時間を押して決定します。 オート調理の仕上がりの設定を行います。 点滅して次の操作の順序を知らせます。 ●操作キーを押すと、 続いて操作する ダイヤルやキーのランプが点滅、 点灯します。 オート調理で選択できる メニューを番号とともに ドアの前面部分に表示し ています。 登録した 34ごはん~ 39お酒 のメニューを呼出します。 ※「取っ手」は黒皿以外は使用できません。 4 5各部のなまえ・操作パネル・付属品各部のなまえ・操作パネル・付属品
参考になったと評価
38人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
3958 view
2469 view
1215 view