CV-SR20の取扱説明書・マニュアル [全28ページ 3.02MB]
cv-sr20_b.pdf
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../cv-sr20_b.pdf - 3.02MB
- キャッシュ
12933view
28page / 3.02MB
お掃除のしかたごみの捨てかたお掃除が終わったら、ダストケースを取り出し、「立体フィルター」と 「クリーンフィルター」のごみを捨ててください。●本体のランプで、ごみ捨ての目安をお知らせします。〈P.8〉●ティッシュペーパーを使用すると、ごみ捨てがさらに簡単・清潔になりますのでおすすめします。〈P.18〉●ごみ捨ての際に細かなほこりが舞い上がることがあります。屋外など、換気のよい環境でごみ捨てをしていただくか、マスクを着用するなどして、ほこりを吸い込まないようご注意ください。警告感電・けがのおそれあり●ごみ捨ての際は、電源プラグをコンセントから抜いてください。●サイクロン式のクリーナーは、「紙パックがいらない」という特長を持っていますが、強い吸込力でお掃除していただくためには、こまめなごみ捨て、フィルターのお手入れをおすすめします。お願い本体の前側を手で押さえ、まっすぐ上に引き上げるダストケースの取り出しかた引き上げる2押さえる1ダストケースごみ捨てボタン(押さない)集じん口(下に向けない)フィルターお手入れボタン(押さない)ストッパー(ダストケース取り付け 忘れ防止ストッパー)ダストケースを取り出すとき、押す必要はありません。本体を横にして、上ふたを開ける●ダストケースを取り出すときは、「ごみ捨てボタン」や「フィルターお手入れボタン」を押さないでください。ごみがこぼれる場合があります。本体内にごみがこぼれたときは、ごみを取り除いてから元どおりダストケースを取り付けてください。●ダストケースを持つときや置くときは、集じん口を下に向けないでください。ごみがこぼれる場合があります。●ダストケースを取り付けるときは、ダストケースを奥まで入れてください。ダストケースが取り付けられていない状態や、奥まで入っていない状態では、上ふたが閉まりません。●ダストケースが奥まで入っていない状態で本体を運転した場合、ダストケース付近から「ピー」という異音がすることがあります。ダストケースはしっかり奥まで入れてください。上ふたお願いダストケースの取り付け忘れを防ぐため、ダストケースが取り付けられていない状態では、ストッパーの働きにより、上ふたが閉まりません。ダストケースを取り付けてから上ふたを閉めてください。上ふたストッパー(ダストケース取り付け 忘れ防止ストッパー)●ダストケースが取り付けられていない状態で上ふたを無理に押さえると、上ふたやストッパーが破損するおそれがあります。上ふたのストッパーについて15ごみの捨てかた
参考になったと評価
6人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
903 view
634 view