ECL-TR1
x
Gizport

ECL-TR1の取扱説明書・マニュアル [全16ページ 0.80MB]

2
manual.pdf?no=34822&fw=1&pid=60
hiyoko_kaijyu - 2013-08-28
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=34822&fw=1&pid=60 - 0.80MB - キャッシュ
3977view
16page / 0.80MB
Share (facebook)
4 / 16 ページ
 
4 / 16 ページ
ファイルを開く
現在のページURL
7 6お願い本体に無理な力を加えたり、重いものを載せたり、ふんだり、投げたり蹴飛ばしたりしないでください。故障や誤動作の原因になります。このクリーナーは家庭用です。業務用には使用しないでください。掃除目的以外には使用しないでください。本製品を掃除しやすく、掃除時間を短縮するため、部屋を片付けてください。●脚のある家具(イス、テーブルなど)の移動●書籍類(雑誌、本、新聞紙など)の移動●敷物類(台所マット、座布団、布団、カーペット)の移動●軽いいすをテーブルに乗せる部屋の床に、誤って吸い込まれるようなものを置かないでください。●テーブルクロス、カーテンのたれ下がり ●ベルト●ひも ●電源コード ●他障害物●小物や高価な物(硬貨、指輪、宝石など) など巻き込み故障の原因になります。内蔵のニッケル水素電池はリサイクル可能な貴重な資源です。不要になった電池は貴重な資源を守るため破棄しないで、充電式電池リサイクル協力店へお持ちください。このクリーナーは、自動的に部屋をランダムに走行して掃除します。したがって商品の特性上、次のような場合がありますがご了承ください。●ゴミを探して掃除するのではなく、ランダムに走行するため部屋を均一に掃除できません。特に掃除したい場所は、スポット運転コース(19ページ参照)で掃除してください。●壁や家具などを保護し、ぶつからないように掃除しますので、部屋の周りやすみなど掃除できません。●本体が入れない奥まったせまい場所を掃除できません。狭い場所に入りこんでしまった場合は、広い場所へ出してから掃除を再開させてください。●条件によってはゴミが残る場合があります。(例えば、深い溝に入ったゴミや吸込口から入らないゴミなど)●小石や鳥のえさなど小さく固い物を、走行中に飛ばすおそれがあります。安全上のご注意(つづき)つぎのものは吸わせないでください。●水などの液体や湿ったゴミ ●ねずみ用の毒剤●ガラス、ビン、刃物など鋭利なもの●多量の砂、ペット用砂、小石、パウダー状の粉末など目詰まりするもの●食品用ラップなどの通気性の悪いもの ●洗剤 など故障や集塵カップの傷つきの原因になります。本体のセンサー部、バンパー部、駆動輪などを変形させたり、シールやテープなどを貼ったりしないでください。センサーが正常に検知しなくなり、異常動作したり、故障の原因になります。毛足の長いカーペットの上では使用しないでください。毛足の長さが20mm以上のカーペットの場合、巻き込み故障の原因になることがあります。充電台の下にあるマグネットテープをはがさないでください。本体が充電台を認識できなくなり、充電できなくなります。この電池はECL-TR1以外の機器に使用しない過電流により、電池が液もれ、発熱、破裂の原因になります。火の中に投入したり、加熱したりしない電池から電解液が噴き出したり、電池を破裂、発火させる原因になります。危険使用禁止火気禁止禁止医師と相談電池を分解したり、改造をしない電池には危険防止のための安全機構が組み込まれています。これらを損なうと、過電流で充電されたり、充電制御ができなかったり、過電流で放電されたりして、電池の液もれ、発熱、破裂、発火させる原因になります。端子どうしを針金などの金属類で接続しない金属製ネックレスやヘアピンなどと一緒に持ち運んだり、保管しないでください。電池がショート状態となり過電流が流れ、電池を発熱、破裂、発火、液もれさせる原因になります。分解禁止 禁止外装チューブをはがしたり、傷をつけたりしない電池がショートし、発熱、破裂、発火する原因になります。内部からもれた電池の液が目に入ったときは、すぐきれいな水で洗い、医師の治療を受けるそのままにしておくと、目に障害が起きる原因になります。警告内部からもれた電池の液が皮膚や衣服についたときは、すぐにきれいな水で洗い流すそのままにしておくと、皮膚がかぶれる原因になります。電池を単独で充電しない電池の液もれ・発熱・破裂の原因になります。水で洗う禁止禁止電池が液もれしたり、変色、変形、その他今までと異なることに気づいたときは使用しない電池の発熱・破裂、発火の原因になります。床に付着すると損害を与えることがあります。水や海水などにつけたり、ぬらさない発熱させる原因になります。水ぬれ禁止注意電池の取扱について

参考になったと評価
  2人が参考になったと評価しています。

このマニュアルの目次

  • 1 .
    もくじ1Trilobite(三葉虫)は節足動物門に...
    もくじ1Trilobite(三葉虫)は節足動物門に属し、 地球上におおよそ5億6000万年前から2億5000万年前まで生息していました。大多数の三葉虫は海底の有機物を泥ごと吸い込んで栄養分をこし取る方法でその糧を得ていました。殻が硬い三葉虫は、その化石が一般によく知られており、石造りの壁や床、階段などに三葉虫の化石が含まれているところをしばしば目にすることができます。この古代生物がロボットクリーナーTrilobiteの奇抜なデザインの元となっております。はじめに..........................
  • 2 .
    3僕はTrilobiteです。あなただけのクリーナ...
    3僕はTrilobiteです。あなただけのクリーナーです。僕があなたの代わりに掃除をしておきますから、あなたは他のことをすることができます。お部屋掃除は僕にお任せください。僕をただ床に置いてください。あなたのために掃除を自動で行います。あなたが部屋でネットサーフィンを楽しんでいる間に、僕はキッチンをお掃除。あなたがキッチンでお料理をしているときや、お仕事に行っている間にお部屋の掃除をおまかせください。フロアにこぼれたお砂糖やお塩も掃除しておきます。さあ、あなたは今すぐ僕のスイッチを入れてみたくて我慢できない...
  • 3 .
    5 4次の場所では使用しない●屋外 ●テーブル上、...
    5 4次の場所では使用しない●屋外 ●テーブル上、棚 ●暖房機を使用している場所●風呂場、洗濯機部屋またはぬれた部屋 ●倉庫・工場●通風口、天井裏 ●階段 ●屋根裏または地下 など感電・けが・故障の原因となります。安全上のご注意ご使用の前に必ずお読みください分解・改造・修理をしない火災・感電・けがの原因となります。修理は、お買いあげの販売店または東芝家電修理ご相談センターにご依頼ください。なお、電池の交換は、交換方法(13ページ)に従って行ってください。電源コードや電源プラグが傷んだり、コンセントの差し込み...
  • 4 .
    7 6お願い本体に無理な力を加えたり、重いものを載...
    7 6お願い本体に無理な力を加えたり、重いものを載せたり、ふんだり、投げたり蹴飛ばしたりしないでください。故障や誤動作の原因になります。このクリーナーは家庭用です。業務用には使用しないでください。掃除目的以外には使用しないでください。本製品を掃除しやすく、掃除時間を短縮するため、部屋を片付けてください。●脚のある家具(イス、テーブルなど)の移動●書籍類(雑誌、本、新聞紙など)の移動●敷物類(台所マット、座布団、布団、カーペット)の移動●軽いいすをテーブルに乗せる部屋の床に、誤って吸い込まれるようなものを置か...
  • 5 .
    操作・表示部充電台 マグネットテープ フィル...
    操作・表示部充電台 マグネットテープ フィルター サーフェスクリーナー■2m×2本 ■5枚■2個マグネットテープの設置(10ページ参照)回転ブラシ電池蓋回転ブラシカバー充電台接続端子センサー部駆動輪バンパー回転ブラシカバー固定ボタンハンドル接続端子 電源プラグ付属品排気口上カバー各部のなまえとはたらき9各部のなまえとはたらき8操作ボタン・表示部のサインニッケル水素電池について ※お取り扱いについては「安全上のご注意」(6ページ)をご参照ください本体標準掃除 ...
  • 6 .
    お掃除の前に11お掃除の前に10マグネットテープの...
    お掃除の前に11お掃除の前に10マグネットテープの設置使用前に必ず行ってください。●マグネットテープは、Trilobiteがドア、壁の開口部、階段等へ迷走し、落下することを防止するために使用します。●[架空の壁]として働き、Trilobiteに正確な運行を行わせる上で重要です。マグネットテープを貼り付ける位置マグネットテープの貼り付けかた■階段のある部屋Trilobiteは階段や高低差を認識できません。階段からの落下を防止するために、[図1]に示したようにマグネットテープを貼ってください。■壁に開口部がある...
  • 7 .
    お掃除の前に(つづき)12お知らせお掃除の前に13...
    お掃除の前に(つづき)12お知らせお掃除の前に13充電運転を開始する前に充電サインを確認してください。●本体は出荷段階では完全に充電されていません。●初めてご使用する際には、まず充電台に接続してください。完全に充電が完了するまでには約2時間かかります。電池の交換電池は2個同時に交換してください。※電池については9ページをご参照ください。充電について充電サインの確認●Trilobiteは部屋全体の掃除が終わると充電台に戻ります。ただし、Trilobiteが壁の形状を確認している際に(またはクイック運転コースお...
  • 8 .
    お掃除のしかた15お掃除のしかた14設定状態のメッ...
    お掃除のしかた15お掃除のしかた14設定状態のメッセージ 運転の基本操作電源がオフの場合エラーメッセージメニュー画面についてTrilobiteには主に4つのメニュー画面があります。 コースの設定方法は16ページ参照Trilobiteが床または充電台に接続された状態で、オン/オフ( )ボタンを約1~2秒ほど長押してTrilobiteの電源を入れる。1Nomal, Timer:AutoSelect Program?メニュー画面を変更する[Start Cleaning? :掃除開始]画面で確定(YES)ボタンを押...
  • 9 .
    ●充電台を容易に見つけられるように、充電台の近くで...
    ●充電台を容易に見つけられるように、充電台の近くで、壁に向けて走行を開始させてください。充電台走行開始方向コース設定17運転コース設定16運転コースについて掃除運転コースには3つの掃除運転コースがあります。■[Normal]標準運転コース.............17ページ■[Quick]クイック運転コース........18ページ■[Spot]スポット運転コース .........19ページ最も多く利用される運転コースです。ここでは、標準運転コースの動き方について説明します。●Trilobiteは、最...
  • 10 .
    コース設定19コース設定18標準運転コースと同じで...
    コース設定19コース設定18標準運転コースと同じですが、部屋全体の壁の形状認識を行ないません。クイック運転コース選択( )ボタンを押し[Select Program? :運転コース選択]画面にし、確定(YES)ボタンを1回押す。●すぐに確定(YES)ボタンを押さないと[Press YES toSelect Program?]の画面が交互に表示されます。1選択( )ボタンを押して [Quick:クイック運転コース]を選び、確定(YES)ボタンを押す。●すぐに確定(YES)ボタンを押さないと[Program:C...
  • 11 .
    言語設定21掃除時間の設定20掃除時間(タイマー)...
    言語設定21掃除時間の設定20掃除時間(タイマー)設定には3つの状態があります。●スポット運転コース[Spot]は掃除時間の設定はできません。掃除時間について選択( )ボタンを押し[Select timer?:掃除時間の設定]画面にして確定(YES)ボタンを押す。●すぐに確定(YES)ボタンを押さないと[Press YES toSelect Timer?]の画面が交互に表示されます。1選択( )ボタンを押して[On]を選び、確定(YES)ボタンを押す。●但し[ON]を選択した場合は掃除する時間[5min(分...
  • 12 .
    23 22お手入れ(集塵カップのゴミ捨てとクリーニ...
    23 22お手入れ(集塵カップのゴミ捨てとクリーニング)集塵カップを水で洗う。●集塵カップの水洗い後は、十分に乾燥させてからセットしてください。ぬれたままでご使用すると、故障の原因になります。6新しいフィルターを挿入して、フィルター枠をはめる。7切り欠きの入った角を右に向けて、モーターフィルターを取り付ける。●モーターフィルターはフィルターを10回取り換えるごとに1回、取り換えてください。8集塵カップを取り付ける。910上カバーを下に押し込む。●上カバーが完全に閉まらない場合は、集塵カップが正確な位置に入っ...
  • 13 .
    25 24お手入れ(回転ブラシの清掃)回転ブラシの...
    25 24お手入れ(回転ブラシの清掃)回転ブラシの清掃をする。●はさみを使って、糸や繊維などを切り外します。6回転ブラシを戻す。回転ベルトをかけ、回転ブラシを回転させ、回転ブラシの歯と回転ベルトの凹凸を組み合わせる。●回転ブラシの端は左右同じです。7回転ブラシを押し込む。8回転ブラシカバーを取り付ける。●3つの突起を右図のように合わせてください。9最後に回転ブラシカバーを押しこむ。10お手入れ(つづき)回転ベルト回転ベルトハンドルを持ってTrilobiteを持ち上げる。1Trilobiteを柔らかい物の...
  • 14 .
    27 26このような時は(Q&A)このような時は(...
    27 26このような時は(Q&A)このような時は(Q&A)手動で充電する場合、正しい位置にTrilobiteを設置できたかどうか、どうすれば確認できますか?正しく充電台に設置できれば、充電サインが表示され、信号音がでます。接続端子に触っても大丈夫ですか?非充電時には電圧が出ていませんが感電・けがの防止のため触らないようにしてください。時折、運転中に10秒間ほど停止することがありますが、なぜですか?Trilobiteは電池を2つ内蔵しており、運転中に電池を切り替える際に短時間停止します。なぜ運転中に完全に停止...
  • 15 .
    このような症状はありませんか。保証とアフターサービ...
    このような症状はありませんか。保証とアフターサービス(日本国内のみ)29別売専用品28仕様形名 ECL-TR1直径 350mm高さ 130mm重さ 5kg運転音 約65dB消費電力 約90W速度 最大0.4m/秒センサー超音波センサー、マグネットセンサー、感圧センサーなど瞬時停止 持上げ集塵カップ容積 1.2L運転時間 約60分/1回の充電電池 ニッケル水素電池充電時間 約2時間Trilobite 本体充電台高さ 130mm幅 160mm長さ 380mm重さ 0.8kg入力電圧 AC100V 50/60Hz...
  • 16 .
    家電機器社〒105-8001 東京都港区芝浦1-...
    家電機器社〒105-8001 東京都港区芝浦1-1-1(東芝ビルディング)取扱説明書エレクトロラックスロボットクリーナー(家庭用)形名ECL-TR1AAV-HGT-0