VC-V6Eの取扱説明書・マニュアル [全8ページ 0.89MB]
manual.pdf?no=65011&fw=1&pid=9630
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=65011&fw=1&pid=9630 - 0.89MB
- キャッシュ
3323view
8page / 0.89MB
お掃除の前に4 5各部のなまえとはたらきカチッ ページ 排気清浄フィルター 紙パック VPF-5必ず取り付けてください 取り付けないと故障の原因となります。 (本体装着1枚) ホース差込口 はずすときは ボタンを押し ながら 12伸縮延長管 ●2本の延長管を差し込みます。 ●使いやすい長さで、しっかり締め付けます。 ●運転中はゆるめない。急に縮み、けがをすることがあります。 5ページ 7ページ ゴミサイン ハンドル兼用 電源コード巻取りボタン 排気口 車輪 赤マーク 電源プラグ 電源コード 黄マーク 電源コードは黄マーク以上引き出さないでください。(断線の原因になります) 運転中は、電源コードの巻き取り、引き出しをしないでください。 形名表示位置 ふた ページ 11しっかり ねじ込む 合わせマークを 上に向けしっかり ねじ込む ギュッ ギュッ しまる ゆるむ 締付けリング 8ページ 7ページ 8 10ページ 6ページ 9ページ 前取り吸い口 床ブラシ けが注意ラベル 合わせマーク すき間ノズル 手元スイッチ ホース スタンド ストッパ ー ゴミサインの見かたゴミがたまってきたか、紙パックが目づまりしてきました。新しい紙パックを用意しましょう。ゴミがいっぱいか、紙パックが目づまりしています。(吸込力が弱くなります)紙パックを交換してください。紙パック交換時期の目安をお知らせします。ゴミのたまり具合による風の通りにくさをセンサーで検知し、ゴミサインが点灯・点滅します。●綿ゴミなど風を通しやすいゴミは、紙パックがいっぱいになっても点滅しないことがあります。●紙パックが目づまりしやすい砂ゴミ、土ぼこりなどの粉ゴミや誤って吸い込んだ湿ったゴミは、紙パックがいっぱいにならないうちに目づまりし点滅することがあります。●一度に多くの家電製品をお使いになるなどして、電源電圧が低いときは、点灯のしかたが変わることがありますが故障ではありません。●ゴミサインが点滅しない場合、ホース先端を約10秒間密閉し、ゴミサインが点滅すれば正常です。●シール弁付東芝製以外の紙パックを使用した場合、ゴミサインが正常に作動しないことがあります。紙パックの目づまりとはこのクリーナーは空気と一緒にゴミ・ほこりを吸い込みます。紙パックの微細な通気孔が細かい粉ぼこりによってふさがれ、通気性が悪くなると目づまりを起こし吸込力が弱くなります。床ブラシを取り付け、手元スイッチの を押す強 1床ブラシを床より浮かせた状態で確認をする2赤点灯 あまりゴミがたまっていません。消 灯 赤点滅 浮かせてチェック! ■標準付属品 ■応用付属品床ブラシ(1個)(エアーヘッド)ホース(1本) 伸縮延長管(1本)締付けリング スタンドストッパー ●9ページを参照して取り付けてください。■別売品フリーアングルブラシ付3段伸縮すき間ノズルVJ-N2ふとん用ブラシVJ-B4ソフトフロアブラシVJ-F110丸ブラシ(馬毛製)VJ-M2●別売品はお近くの東芝商品販売店でお買い求めできます。すき間ノズル(1個)
参考になったと評価
3人が参考になったと評価しています。