VC-1000Xの取扱説明書・マニュアル [全10ページ 6.57MB]
manual.pdf?no=72437&fw=1&pid=11323
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=72437&fw=1&pid=11323 - 6.57MB
- キャッシュ
4649view
10page / 6.57MB
16 17お掃除の後にお手入れ (つづき)1床ブラシを裏返し、お手入れカバーをはずす①溝にコインを入れ、「ひらく」の位置に合わせる②お手入れカバーの後ろ側を持ち上げる③お手入れカバーの後ろ側を内側にかたむけながら前 方向に引き抜く3ゴミを取りのぞく①回転部に糸くずや毛・ペット毛などがからみついたときは、はさみで切り、取りのぞく②自動停止装置や方向検知部にからみついたゴミ、車輪のまわりに入ったゴミは、ピンセットで取りのぞく2回転部をはずす①シャッターを持ち上げる●回転部も一緒についてきます。②ベルトから取りはずす③シャッターホルダーから回転部をはずす5回転部を取り付ける①回転部をシャッターホルダーにはめる②ギアにベルトをかける③回転部を支持部にはめる●イラストのようにシールリップが上側に くるようにする6お手入れカバーを取り付ける①お手入れカバーを床ブラシ底面にのせる②溝にコインを入れ、「しまる」の位置に合わせる床ブラシお手入れは、伸縮延長管から取りはずしておこなってください。床ブラシの回転サインが点滅したときは床ブラシのお手入れを必ずしてください。週1〜2 度、お掃除の最後に点検し、回転部や車輪にゴミがからみついている場合や汚れが気になる場合はお手入れしてください。回転部にゴミがからみつくと、回転部が回らなくなります。3ブラシ毛部の突起部がある方を上にして、接続管にかけてカチッと音がするまではめ込むライト付ワンタッチどこでもブラシブラシ毛部は、はずして水洗いできます。1ライト付ワンタッチどこでもブラシ(接続管)を持ち、ブラシ毛部を前方へ軽くひねりながらはずす● お手入れカバーは、必ず取り付けてご使用ください。● お手入れカバーに無理な力を加えないでください。● ゴミがたまったままお使いになると、車輪が回らず、床、たたみを傷つけることがあります。● 回転部の軸受部には注油しないでください。回転不良の原因になります。● 回転部、お手入れカバー、シャッター以外は水洗いしないでください。故障の原因になります。● 洗剤、漂白剤などを使用しないでください。● 毛のかたいブラシで洗わないでください。● 暖房器具、ドライヤーなどで乾かさないでください。● 回転部のギアは確実にベルトに取り付けてください。ギアが入っていないと回転部は回りません。● 床ブラシ下側の車輪・ブラシ起毛布が摩耗していると床・たたみに傷をつけることがありますので、お手入れの前に点検してください。摩耗しているときは床ブラシを使用せず、お買い上げの販売店を通じて交換してください。(有料)● 接続管は、水洗いしないでください。警告本体・ホース・伸縮延長管・床ブラシ(回転部、お手入れカバー、シャッターをのぞく)・ライト付ワンタッチどこでもブラシ(ブラシ毛部をのぞく)は絶対に水洗いしない感電・故障の原因になります。● 床ブラシの風路内にゴミがたまっていると、フィルターサインが点滅する場合があります。使い古 しの割りばしなどで取り のぞいてください。2水洗いをし、十分に乾燥させる車輪自動停止装置ブラシ起毛布ブラシ起毛布お手入れカバー方向検知部シャッター回転部ブラシ起毛布ブラシ起毛布お手入れカバー①①溝溝③②お手入れカバーお手入れカバー②①シャッター回転部ベルト③③回転部シャッターホルダーシャッターホルダーシャッター②車輪方向検知部自動停止装置②③ギアベルト支持部支持部回転部シールリップ①回転部シャッターホルダーシャッターホルダーシャッター①①お手入れカバーお手入れカバー②②溝溝割りばし風路お 願 いお 願 い4回転部、お手入れカバーを水で洗い、陰干しして十分に乾燥させるお 願 い回転部お手入れカバーブラシの毛は切らないように!①回転部ブラシ毛部洗えません 洗えますライト付ワンタッチどこでもブラシ(接続管)突起部凸部凹部(穴)VC_1000X_0111_fin.indd 16-1708.1.18 6:14:59 PM
参考になったと評価
2人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
989 view
1368 view
1279 view