VC-CY200Dの取扱説明書・マニュアル [全8ページ 2.17MB]
manual.pdf?no=75287&fw=1&pid=12394
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=75287&fw=1&pid=12394 - 2.17MB
- キャッシュ
3456view
8page / 2.17MB
お掃除の前に床ブラシについてのお願い● 床ブラシは力を入れずに片手で軽くすべらせる 床に押し付けると、床・たたみが傷つき、壁・家具などに強く当てると色が付着します。 杉・ひのきなど柔らかく傷つきやすい木床や、床用ワックス・つや出し床用洗剤をお使いのときは、床にこすり傷がつくことがあります。● 伸縮延長管には手をそえない 伸縮延長管・床ブラシに無理な力が加わります。● 床ブラシ裏側の車輪、ブラシ起毛布が摩耗しているときは使わない 床・たたみ・じゅうたんを傷つけることがあります。お掃除の前に点検してください。● 砂ゴミ上で使った後は、裏側の車輪・ブラシ起毛布に付いた砂ゴミを取り除く 床を傷つけることがあります。● 床のこすり傷が気になるときは、別売のソフトフロアブラシをお使いいただくことをおすすめします4 5お願い業務用に使わない、掃除以外に使わない● このクリーナーは家庭用です。つぎのものは吸わせない● 異臭の発生・本体故障・ダストカップの傷つきの原因。・水などの液体、湿ったゴミ。・ガラス、ピン、刃物など鋭利なもの。・多量の砂(ペット用砂、パウダー状の粉末など)、小石など目詰まりするもの。・食品用ラップや包装用フィルムなどの通気性の悪いもの。本体を急激に引っ張らない● 床・たたみの傷つきや、壁・家具などへの傷つき防止のため、軽く本体を引っ張ってください。● 杉・ひのきなど柔らかく傷つきやすい木床では、本体ハンドルを持ってお掃除することをおすすめします。● 上図で、 の上になまえが書かれているものが標準付属品です。ご確認ください。掃除の際は電源コードを十分に引き出す● 電源コードを黄マーク以上無理に引っ張ると、損傷の原因。ホース・伸縮延長管の先端でお掃除しない● 床の傷つき・故障の原因。● 8 ページを参照して取り付けてください。● 別売品をお使いの際に伸縮延長管またはホースに差し込んでお使いください。● 別売品はお近くの東芝商品販売店でお買い求めください。各部のなまえすき間ノズル (1 個)ソフトフロアブラシVJ-F110ふとん用ブラシVJ-B4フリーアングルブラシ付3 段伸縮すき間ノズルVJ-N2丸ブラシ(馬毛製)VJ-M2U別売品用アタッチメント(1 個)カチッカチッカチッカチッボタン接点はずすときはボタンを押しながらワンタッチどこでもブラシ床ブラシを使うときは必ず取り付けてください。(→6ページ)(→6ページ)(→13ページ)(→7ページ)(→6ページ)(→7,10ページ)(→8,13ページ)(→8,12ページ)ホース接点接点接点伸縮延長管スタンドストッパー調節ボタン手元スイッチ(→8ページ)すき間ノズル(→9,13ページ)ワンタッチ手元ブラシゴミすてサインハンドル兼用ちり落とし接点電源コード巻取りボタン赤マーク黄マーク電 源コードは黄マーク以上引き出さないでください。(断線の原因)排気口車輪電源プラグ電源コード運転中は、電源コードの巻き取り、引き出しをしないでください。ふた形名表示位置床ブラシけが注意ラベルホース差込口はずすときはボタンを押しながら必ず取り付けてください取り付けないと故障の原因となります。お手入れブラシプリ-ツフィルターちり落とし機構(→10,11ページ)(→11ページ)(→7ページ)ダストカップ(→9~11ページ)標準付属品 応用 付属品 別売品お手入れブラシ
参考になったと評価
2人が参考になったと評価しています。