AT503/38Jの取扱説明書・マニュアル [全104ページ 2.39MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					gx1c0011t210_prt.pdf
					
					
					gizport  - 2013-10-08
					http://dynabook.com/.../gx1c0011t210_prt.pdf - 2.39MB 
 - キャッシュ
						29281view
					
					104page / 2.39MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	章本製品の準備27電源を切る/入れる ●電源のON/OFFがある周辺機器を接続している場合は、本製品の電源を切ったあとに周辺機器の電源を切ってください。 ●本製品や周辺機器の電源は、切ったあとすぐに入れないでください。故障の原因となります。電源を切ったあとはお願い電源を入れる次の手順で電源を入れます。 ●各スロットに記録メディアなどをセットしている場合は取り出してください。 ●電源のON/OFFがある周辺機器を接続している場合は、周辺機器の電源を入れたあとに本製品の電源を入れてください。電源を入れる前にお願い  電源スイッチを押し、製品ロゴが表示されたら指をはなす確実に電源スイッチを押してください。  製品ロゴが表示され、本製品が起動します。  (施錠のアイコン)が表示されたら、アイコンを までドラッグする  電源スイッチ  ●購入時の状態では、 (施錠のアイコン)が表示される設定になっています。「画面ロック」の設定によって、表示される画面は異なります。参照 画面ロックについて『オンラインマニュアル』 ●複数のユーザーを登録している場合、登録されているユーザーのアイコンが表示されます。 ログインするユーザーのアイコンを選択してから、手順  を行ってください。参照  「3章  ユーザーを追加する」
 
	
		
			参考になったと評価
   25人が参考になったと評価しています。
25人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									938 view