AT503/38Jの取扱説明書・マニュアル [全104ページ 2.39MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					gx1c0011t210_prt.pdf
					
					
					gizport  - 2013-10-08
					http://dynabook.com/.../gx1c0011t210_prt.pdf - 2.39MB 
 - キャッシュ
						29281view
					
					104page / 2.39MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	章無線LANと Google アカウントの設定37無線LANネットワークから選択する「本節  無線LAN機能をONにする」を参照して、無線LAN機能をONにした後で、次の操作を行ってください。検出された無線LANネットワーク一覧から、設定する無線LANルーター/無線LANアクセスポイントを選びます。* 掲載している画面は表示例です。一部の表示項目、表示サイズなどが実際の画面と異なる場合があります。  無線LANルーター/無線LANアクセスポイントの電源を入れ、無線通信機能をONにする各機器の操作方法の詳細は、『各機器に付属の説明書』をご確認ください。  本製品の画面で、設定する無線LANルーター/無線LANアクセスポイントのSSIDをタップする ●SSIDとは、無線LANルーター/無線LANアクセスポイント側で設定されている、固有のIDです。SSIDは、機器本体に貼られているラベルや『各機器に付属の説明書』で確認できます。 ●設定する無線LANルーター/無線LANアクセスポイントのSSIDが表示されていない場合は、項目をスライドしてスクロールしてください。      ●設定する無線LANルーター/無線LANアクセスポイントが表示されない場合は、画面上部のをタップし、メニューから[スキャン]を選択して、無線LANネットワークの検出を手動で行ってください。無線LANを設定する(表示例)
 
	
		
			参考になったと評価
   25人が参考になったと評価しています。
25人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									938 view