AT503/38Jの取扱説明書・マニュアル [全104ページ 2.39MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					gx1c0011t210_prt.pdf
					
					
					gizport  - 2013-10-08
					http://dynabook.com/.../gx1c0011t210_prt.pdf - 2.39MB 
 - キャッシュ
						29281view
					
					104page / 2.39MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	章基本操作58文字を入力する画面に表示されるキーボードを使って文字を入力する方法を説明します。キーボードは、文字を入力するときに自動的に表示されます。キーボードが表示されなかったり、消してしまった場合は、入力欄をタップすると表示できます。購入時の状態では、AエイトックTOKのキーボードが表示されます。  (表示例)ATOKで文字を入力する購入時の状態では、文字入力時、ATOKのキーボードが表示されます。ATOKのキーボードには、次の3種類があります。QクウォーティーWERTYパソコンのキーボードの、ローマ字かな入力方式と同じ要領で文字を入力できます。手書き 画面上を指でなぞって文字を入力できます。テンキースマートフォンと同じ要領で文字を入力(ケータイ入力、ジェスチャー入力、フリック入力、2タッチ入力)できます。キーボードの(パネル切替)をタップすると、Q WERTY→手書き→テンキー→QWERTY⋯の順に切り替えることができます。
 
	
		
			参考になったと評価
   25人が参考になったと評価しています。
25人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									938 view