COOLPIX S8100の取扱説明書・マニュアル [全220ページ 19.46MB]
S8100_(10)02.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nikon-image.com/.../S8100_(10)02.pdf - 19.46MB
- キャッシュ
39536view
220page / 19.46MB
マクロ(接写)モードを使う最短約 1 cm まで被写体に近づいて撮影できます。ただし、フラッシュ撮影時は、撮影距離が 50 cm 未満の場合、フラッシュの光が充分に行き渡らないことがありますのでご注意ください。1ロータリーマルチセレクターの p(マクロモード)を押す・ 液晶モニターにマクロモードの設定メニューが表示されます。簡2単な撮影ロータリーマルチセレクターで[ON]を選び、kボタンを押すと・ Fマークが表示されます。生・ kボタンを押さないまま数秒経過すると、選択はキャンセルされます。再︱A︵オート撮影︶モードを使う3マクロズームレバーを操作して構図を決める・ 最短撮影距離はズーム位置によって異なります。F マークやズーム表示が緑色で表示されるズーム位置(G マークより広角側)では、レンズ前約 2 cm までの被写体にピントを合わせられます。また、最も広角側のズーム位置では、レンズ前約 1 cm までの被写体にピントを合わせられます。CオートフォーカスについてA(オート撮影)モードでは、 AF モード][(A54)の設定を[常時 AF]にすると、シャッターボタンの半押しでピントを固定するまで、オートフォーカスによるピント合わせを自動的に繰り返します。常にピントを合わせる動作音がします。自動的に[常時 AF]になります。それ以外の撮影モードでは、マクロモードが ON になると、C36マクロモードの設定についてA(オート撮影)モードと連写モードのマクロモード設定は、連動しています。A(オート撮影)モードと連写モードの場合、マクロモードの設定は、電源を OFF にしても記憶されます。
参考になったと評価
36人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
400 view