DMR-XP20Vの取扱説明書・マニュアル [全136ページ 31.81MB]
dmr_xp20v_r1.pdf
gizport - 2013-09-26
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dmr_xp20v_r1.pdf - 31.81MB
- キャッシュ
31076view
136page / 31.81MB
51HDD・ディスクを再生する[HDD] [RAM] [-R<VR>] [-R<V>] [-R]DL<VR>] [-R]DL<V>] [-RW<VR>] [-RW<V>] [DVD-V] [CD]≠録画しながら再生するには(l40)≥ディスクによっては、メニュー画面や映像・音声が出るまで時間がかかることがあります。≥[-R]DL<VR>] [-R]DL<V>]は、層の変わり目で映像や音声が一瞬止まることがあります。(詳しくはl11)≥DRモードの番組の再生時、 番組の切り換わり部分や、編集を行った部分、録画中に一時停止した部分などで、映像や音声が一瞬止まることがあります。≥メニュー画面の表示中は、ディスクが回っています。本機のモーターの保護やテレビ画面への焼き付き防止のため、再生しないときは[停止∫]を押して停止させてください。≥テレビの電源を入れ、本機との接続に合わせてテレビの入力を切り換える。(ビデオ1など)≥[電源]を押して、本機の電源を入れる。≥DVDを再生する場合は、 再生可能なディスクを入れる。(l21)記録済みのディスクを挿入すると、下記の画面が自動的に表示されます。「再生ナビを表示」が選ばれている状態で、[決定]を押すと、52ページ手順3に進むことができます。準備■ふたを開いたところお知らせ≠映像が縦に引き伸ばされているとき(4:3映像で記録されているとき)初期設定「TVアスペクト」(l105)を「16:9フル」に設定すれば、16:9映像としてご覧になれます。テレビ側の画面モードなどを使って調整できる場合もあります。ご使用のテレビの説明書をご覧ください。1を押して、「HDD」または「DVD」を選ぶ2を押して、再生を始める[HDD]:最後に停止した位置から再生します。[RAM] [-R<VR>] [-R<V>] [-R]DL<VR>] [-R]DL<V>] [-RW<VR>] [-RW<V>] :最初に記録された番組から再生します。[DVD-V]:ディスクが指定した位置から再生します。≥ただし、続き再生メモリー機能(l54「停止」)が働いている場合は、停止した位置から再生します。メニュー画面が表示されたとき[DVD-V]市販のDVDディスクを入れて、 メニュー画面が表示されたときは、画面に従って操作してください。[3][4][2][1]で項目を選び、 を押す≠再生の途中でメニュー画面を表示させるには[再生ナビ]を押す([サブ メニュー]を押して、「メニュー」を選んで表示させることもできます)音楽CDの再生について[CD]音楽CDを入れるとメニュー画面が表示され、 自動的に再生が始まります。≠別の曲を再生するには[3][4]で再生したい曲を選び、[決定]を押す≠再生ナビ画面を表示するには/再生ナビ画面を消すには[再生ナビ]を押す≥テレビ画面への焼き付き低減のため、再生中に、約10分以上本機の操作を何も行わなかったときは、スクリーンセーバー画面が表示されます。(リモコンボタンを押すと、元の画面に戻ります)SDカードのMPEG2動画の再生について当社製SDビデオカメラなどで撮影したMPEG2動画を見るには、 まずHDDなどにダビングしてください。(l78)≥SDカードから直接再生することはできません。お知らせRQT8764.book 51 ページ 2006年12月29日 金曜日 午前10時0分
参考になったと評価
28人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
931 view
808 view