DMR-XP20Vの取扱説明書・マニュアル [全136ページ 31.81MB]
dmr_xp20v_r1.pdf
gizport - 2013-09-26
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dmr_xp20v_r1.pdf - 31.81MB
- キャッシュ
31076view
136page / 31.81MB
73番組をダビングする≠前の画面に戻るにはを押す≠ダビング中にHDDの録画や再生をするには(高速でダビング時のみ)を押して確認画面を消したあと、録画・再生の操作をする≥[画面表示]を押すと、ダビングの進行状況が確認できます。≠ダビングを実行中に中止するにはを3秒以上押す再生中番組のDVD保存HDDに録画した番組を再生中に、 ディスクへダビングすることができます。(再生中の番組を1つだけダビングします)ダビング方向:[HDD] [RAM] [-R<VR>] [-R<V>] [-R]DL<VR>] [-R]DL<V>] [-RW<VR>] [-RW<V>]≥[HDD/DVD/SD/VHS切換] を押して、「HDD」を選ぶ。≥ダビング可能なディスクを入れる。 (l21)≥ディスクに十分な残量があることを確認しておく。準備「再生中番組のDVD保存」時のダビング速度と録画モードについてダビング速度と録画モードは下記のように設定されます。ダビング先のディスク容量を超える場合は、1倍速(録画モードは「FR」)になります。ダビングする番組DRモードの番組DRモード以外の番組ダビング方向初期設定「高速ダビング用録画」を「入」で録画した番組初期設定「高速ダビング用録画」を「切」で録画した番組[HDD][RAM] [-R<VR>] [-R]DL<VR>] [-RW<VR>]1倍速(録画モードは「FR」)高速(録画モードはダビング元と同じ)[HDD] [-R<V>] [-R]DL<V>] [-RW<V>]高速(録画モードはダビング元と同じ)1倍速(録画モードはダビング元と同じ)複数の映像や音声、字幕情報を含むDRモードの番組をダビングするとき≠ダビングする音声などの内容を変更するには再生設定「信号切換」(l56)で、ダビングしたい内容を選ぶ1ダビングしたい番組を再生する≥[一時停止 ; ]を押して、再生を一時停止させた状態でもダビングできます。≠複数の映像や音声、字幕情報を含むDRモードの番組をダビングするとき(l下記)ディスクには、再生されている内容しかダビングできません。ダビング後は、映像・音声の切り換えや字幕の入/切はできなくなります。2を押す34「再生中番組のDVD保存」を選び、 を押す「保存開始」を選び、 を押す≥再生位置にかかわらず、再生中の番組の先頭からダビングが開始されます。RQT8764.book 73 ページ 2006年12月29日 金曜日 午前10時0分
参考になったと評価
28人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
931 view
808 view