RD-M15の取扱説明書・マニュアル [全120ページ 11.75MB]
rd-m15-s.pdf
gizport - 2013-09-04
http://www32.jvckenwood.com/.../rd-m15-s.pdf - 11.75MB
- キャッシュ
32537view
120page / 11.75MB
10はじめにヘッドホンを使用するときは、音量を上げすぎない。電池の取り扱いを誤ると、電池が破裂したり、液もれして、火災・けがや周囲を汚す原因となることがあります。次のことに注意してください。 ・ 指定以外の電池を使用しない・ 電池のプラス(+)とマイナス(-)を 間違えない・ 電池のプラス(+)とマイナス(-)を ショートさせない・ 電池を加熱しない・ 分解しない・ 火や水の中に入れない・ 新しい電池と一度使用した電池を混ぜて使用 しない・ 種類の違う電池と混ぜて使用しない・ 乾電池は充電しない・ 長期間使わないときは、電池を取り出しておく もし、電池が液もれをしてしまったときは、リモコンの内部についた液をよく拭きとってください。万一、もれた液体が身体についたときは、水でよく洗い流してください。耳を刺激するような大きな音量で長時間続けて聞くと、聴力に悪い影響を与えることがあります。ディスク挿入口に、手を入れない。 年に一度は内部の清掃を販売店に依頼する。けがの原因になることがあります。特に小さなお子様のいるご家庭ではご注意ください。内部にほこりがたまったまま使用すると、火災の原因となることがあります。特に、湿気の多くなる梅雨期の前に行なうと、より効果的です。電池の取り扱いに注意する。欧州連合のリサイクルマークです。手を挟まれ ないよう注意可動部の作動中には無理な操作を加えない。一つの動作が終了してから、次の操作に移ってください。誤動作や故障の原因となることがあります。本機の上に重いものを置かない。テレビなどの重い物や本機からはみ出るような大きな物を置くと、バランスがくずれて倒れたり、落ちたりして、けがの原因となることがあります。電源プラグが容易に抜き差しできる空間を設ける。本機は電源プラグの抜き差しで、主電源が「入」/「切」します。本機を設置するときは、できるだけコンセントの近くに設置してください。一般的注意注意
参考になったと評価
21人が参考になったと評価しています。