SKW-10の取扱説明書・マニュアル [全16ページ 0.33MB]
skw-10_j_a.pdf
gizport - 2013-09-30
http://www.jp.onkyo.com/.../skw-10_j_a.pdf - 0.33MB
- キャッシュ
11637view
16page / 0.33MB
11総合特性スピーカーの特性サブウーファーの特性大きい場合小さい場合くぼみが生じるふくらみが生じるお手持ちのスピーカーに本機を付け加えるだけで、低音域の再生帯域を広げることができます。本機を設置する部屋の状況や組み合わせるスピーカーの種類に応じて、カットオフ周波数と音量の調整を行ってください。■カットオフ周波数本機は、組み合わせるスピーカーと音質的にスムースにつなぐために不必要な高域をカットするフィルター(カットオフフィルター)を内蔵しています。組み合わせるスピーカーに合わせて、カットする周波数(カットオフ周波数)を50~200Hzの間で自由に選ぶことができます。組み合わせるスピーカーが大きな場合は、スピーカーが低い周波数まで再生できるため、カットオフ周波数を低く設定してください。小型のスピーカーの場合は、サブウーファーで高い周波数まで再生させるために、カットオフ周波数を高く設定してください。下のイメージ図を参考に、組み合わせるスピーカーと本機がバランス良く聞こえるカットオフ周波数を選んでください。■サブウーファーの音量調整スピーカーレベル入力端子を使用した場合、音量調整ツマミの中心付近で一般的なスピーカーと音量バランスが取れるようになっています。ローレベル入力端子を使用してアンプと直接接続した場合は組み合わせるアンプに合わせて設定してください。また、超低音は刺激が少ないためつい音量を上げすぎる可能性があります。少し控えめ程度がちょうど良いバランスになります。ご注意アンプのボリュームを常識を超えるほど大きくすると故障の原因になりますのでご注意ください。また、接続するアンプによってはスイッチ類を切り換えるとき、ノイズを発生することがあります。このノイズはスピーカーを破損する原因にもなりますので、スイッチ類を操作するときは、アンプのボリュームを小さくしてから切り換えるようにしてください。♪音のエチケット楽しい映画や音楽も、時間と場所によっては気になるものです。隣り近所への配慮を十分にしましょう。特に静かな夜間には音量を下げてききましょう。お互いに心を配り、快い生活環境を守りましょう。サブウーファーの再生帯域がスピーカーの再生帯域と離れている場合サブウーファーの音量が適切でない場合サブウーファーの再生帯域が適切な場合サブウーファーの再生帯域がスピーカーの再生帯域に近づいている場合サブウーファーの効果についてSKW-10(SN 29343318A) 02.5.14, 1:17 PM 11
参考になったと評価
19人が参考になったと評価しています。