SKW-10の取扱説明書・マニュアル [全16ページ 0.33MB]
skw-10_j_a.pdf
gizport - 2013-09-30
http://www.jp.onkyo.com/.../skw-10_j_a.pdf - 0.33MB
- キャッシュ
11919view
16page / 0.33MB
10131313部屋の隅、または部屋の1/3の場所に置いたとき、良い結果がえられます。再生される低音の質や量はサブウーファーの置き場所によって大きく変わります。また、部屋の形状やどの位置で聞くかによっても変わります。置き場所を決める方法として以下の方法をおすすめします。●質の良い低音が入った映画または音楽ソースを再生する。●本機を部屋の色々な場所に置いてみる。●置き場所により様々な鳴り方をするので、いつも聞く位置でもっともしっかりした低音が再生できる場所を選ぶ。下図は一般的な設置例です。ご注意●本機のキャビネットは木工製品ですので、温度や湿度の極端に高いところや低いところは好ましくありません。直射日光の当たる所や冷暖房機具の近く、浴室や台所の近くなど、湿気の多いところは避けてください。●振動や傾斜のないしっかりとしたところに置いてください。●本機には滑り止めスペーサーが4個付属しています。フローリングの部屋に設置する場合は、このスペーサーを底面4隅に張り付けますとキズを防止するとともに、安定して置くことができます。ただし、設置する場所によりスペーサーの跡が残ることがありますのでご注意ください。●レコードプレーヤーやCDプレーヤーのそばで本機を使用したとき、ハウリングや音飛び現象が起こることがあります。そのときはプレーヤーと本機の距離を離すか、本機の音量を下げてお使いください。設置についてSKW-10(SN 29343318A) 02.5.14, 1:17 PM 10
参考になったと評価
20人が参考になったと評価しています。