CF-U1の取扱説明書・マニュアル [全154ページ 8.67MB]
u1mk2-rm-pcj0290I_7-7pro-nonlogo-J-p20110105.pdf
gizport - 2013-08-16
http://pc-dl.panasonic.co.jp/.../u1mk2-rm-pcj0290I_7-7pro-nonlogo-J-p20110105.pdf - 8.67MB
- キャッシュ
16635view
154page / 8.67MB
3はじめにWindows の使用状況によっては、Windows の起動時に音声が途切れることがあります。 起動時に音声が出ないように設定するには、次の手順を実行してください。Aデスクトップを右クリックし、[個人設定] - [サウンド] をクリックする。B[Windows スタートアップのサウンドを再生する] からチェックマークを外し、 [OK] をクリックする。パソコン使用中にキーンという音が聞こえるこれを改善するには、USB の省電力機能の設定を変更してください。*次の手順で、[USB の選択的な中断の設定] を[有効] に設定してください。A (スタート)- [コントロール パネル] - [ システムとセキュリティ] - [電源オプション] をクリックする。B現在の電源プランの[プラン設定の変更] をクリックする。C[プラン設定の編集] の[詳細な電源設定の変更] をクリックする。D[詳細設定] の[USB設定] をダブルクリックする。E[USBのセレクティブサスペンドの設定] をダブルクリックする。F[バッテリー駆動] の設定を変更し、[電源に接続] を[有効] に設定する。G[OK] をクリックし、[詳細設定] の画面を閉じる。本機は、片手での操作をしやすくするため、お買い上げ時には固定キー機能とFnキーロック機能が有効に設定されています。( 8ページ) キーボードの操作でスタートメニューを表示させる場合は、固定キー機能を有効にした状態で、 (Windows) を3 回押してください。本説明書は、固定キー機能が無効の場合のキー操作を記載しています。音声と動画について本機のキーボード操作について
参考になったと評価
5人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1047 view
17031 view
92 view
276 view
358 view
もっと見る