CF-U1の取扱説明書・マニュアル [全34ページ 1.94MB]
u1mk2-xp-WWANHELP.pdf
gizport - 2013-08-16
http://pc-dl.panasonic.co.jp/.../u1mk2-xp-WWANHELP.pdf - 1.94MB
- キャッシュ
6374view
34page / 1.94MB
32困ったとき ワイヤレスWAN機能が有効になっているか、以下の項目を確認してください。*セットアップユーティリティの「詳細」メニューで[ワイヤレスWAN]が[有効]になっている。セットアップユーティリティを起動するには、Windowsを終了して再起動し、起動後すぐ、「Panasonic」起動画面が表示されている間に【F2 】または【 Del 】を押してください。*無線切り替えスイッチの位置が右(ON側)になっている。(î9ページ)*無線切り替えユーティリティの設定で、[ワイヤレスWAN オン]にチェックマークが付いている。(î11ページ) 画面右下のタスクトレイの (ワイヤレスWAN拡張機能設定ユーティリティ)を右クリックして[ ワイヤレスWAN拡張機能設定ユーティリティを開く] をクリックし、表示された設定画面で、[PIN制御] の[ 状態] に「使用可能です。」と表示されているか確認してください。*「FOMAカードが装着されていません。」と表示されている場合パソコンの電源を切ってから、FOMAカードを取り付けてください。FOMAカードを取り付けているにもかかわらずこのように表示されている場合は、パソコンの電源を切ってから、FOMAカードを取り外し、もう一度取り付けてください。 (î7ページ)*「PIN1コードの照合が必要です。」と表示されている場合FOMAカードのPIN1コードによるセキュリティが有効に設定されています。PIN1コードを照合してください。(î27ページ)*「PINロックの解除が必要です。」と表示されている場合FOMAカードがPINロックされています。PINロック解除コードを入力して、PINロックを解除してください。(î30ページ)*「FOMAカードが完全にロックされています。」と表示されている場合ドコモショップ窓口にお問い合わせください。 COMポートを開いたままスタンバイや休止状態にすると、復帰したときに通信ができないことがあります。スタンバイや休止状態にする前には必ずCOMポートを閉じてください。COMポートを開いたままスタンバイや休止状態にした場合は、Windowsを終了して再起動してください。通信が可能になります。ワイヤレスWANデータ通信ができないのですが?
参考になったと評価
3人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1047 view
16635 view
17031 view
92 view
276 view
もっと見る