840P
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"本体"21 件の検索結果
全般
 
質問者が納得自分はSH製品を使用してますので何とも言えませんが、一応試されてみて下さい。まず、普段の待受け状態からメニューリスト画面を開いて頂き、【電話機能】を選択されて下さい。【電話機能】を選択されますと、【電話帳設定】があると思います。そちらの【電話帳設定】を選択されますと、次に【メモリ切替】が出てくると思うのですが、その【メモリ切替】が【本体】以外に設定されてませんか?されてましたら、【メモリ切替】を【本体】に設定してみて下さい。それでダメでしたら、わかりません。すみません。
5055日前view33
全般
 
質問者が納得見られたくないなら自分でやれば良いですよ家電量販店やパソコンショップに行けばデータの復元ソフトが販売されています。それを使えば業者に出さなくても自分で出来ます。近くでなかったら楽天やAmazonでも通販で買えます。ソフトも幾つか有るので店員さんを捕まえて詳しく聞いた方が良いと思います。パソコンを持っていないなら業者に頼むしかないです。SoftBankではデータの復元は、してくれないですし業者の紹介もしてくれません。業者に出す場合は、パソコンで検索したりタウンページで探して下さい。
4818日前view19
全般
 
質問者が納得自分の場合、940Shの開閉の不具合で修理日数は7~10日間と言われたのですが、5/23~6/13の3週間かかりました!代替機が借りられて、修理費も、無料でしたが、メーターの修理の遅さにプチギレです!部品交換で3週間って遅すぎですよね。 一年未満や欠陥品であれば無料で修理してもらえますし、機種変や購入した日にちなどはSoftBankショップで確認できますので保証書の持参も必要無いと思います!
5096日前view77
全般
 
質問者が納得断然、ネットで落札してSIMを入れ替えた方が安いです。
4645日前view26
全般
 
質問者が納得修理費用についてはだしてみないとわかりません。見積もりをとって修理に出すのもよいかと思います補足:最高で8400円位かと思います。
5147日前view28
全般
 
質問者が納得画像の表示スピードの感じ方は人それぞれだと思います。とりあえず動画をアップしてみたので見てみてください。画質が悪いですが表示スピードは感覚的にわかると思います。最後のほうで画像が大きくなるのは縮小して表示されているものを等倍表示にしたためです。携帯に初めから入っている画像でのスピードです。SDカードは持っていないので、よくわかりません。余談ですが840PはSDカードの取り付け場所が本体内にあり、バッテリーパックを外さないと取り付けができません。バッテリーパックを外すのも大変ですし、何度もやってると間違って携...
5165日前view58
全般
 
質問者が納得機種変で違約金は掛かりませんが残りの月月割は消滅します。料金が掛かるとしたらiPhoneの端末代です。
4687日前view22
全般
 
質問者が納得どの程度を『スムーズ』と謳うのか、個人の好みになるので何ともいえませんが、データフォルダの写真を見る、本体とSDの切り替え、等でストレスは感じませんよ。SoftBankモデルの中でもサクサク感はかなり上位のケータイだと思います。
5167日前view21
全般
 
質問者が納得Web利用制限はSoftBank3Gシリーズすべて対応しています。マイソフトバンクから設定してください。コドモバイルは店頭渡しの時点で設定してもらえるというだけですよ。http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/filtering/#models本体機能の制限可否については840Pの取扱説明書をご覧になるのがよろしいかと思います。http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/840p/
5183日前view19
全般
 
質問者が納得840P・840SHあたりは量販店などでスーパーボーナス一括で安く購入できる可能性が高いです。が、カメラの画素数は200万画素で、荒いです。ただ、スーパーボーナス一括+学割を使えば最低料金を8円で収めることも可能です。月月割も980円ついてくるのでS!ベーシック代金315円は割り引かれるので、600円くらいは通話料・通信料に回すことができるので3000円で納められると思います。930SHはもう廃盤のため、購入が難しくなってきています。831SHも機種代金は安いですが、あまり特価での一括はやっていないので、最...
5195日前view27

この製品について質問する